4月2日(水) 晴れ晴れ


最近は北九州からのお客さま

そして久留米からのお客さま・・と

遠方からのご来店もしばしば。


お客さまに聞くところによると、

「お店は知っていたけれど、ファインメイクを入れようか悩んでいた」

という方が多く、

悩んでいた期間が長いことが分かりました。


中には1年という方もいらっしゃってびっくり!!!!!!!


何年か持つものだし、何より自分の肌に針を刺すわけですから、

それは悩みますよね汗


実際に聞いてみないと分からないことが多いので

少しでも気になる方はお話を聞きにきてくださいねクローバー


また不安な要素として

・痛いのではないか?

・すごく濃い眉毛になるのではないか?

・眉のカタチが気に入らなかったらどうしよう。

・施術後腫れるのではないか?

などの質問が多いです。


ちなみに・・痛みは少なからずあります。

個人差がありますが、施術中眠ってしまう方もしばしばいらっしゃいます。

マシーンだと「眉を削られているような痛み」、

手彫りだと「眉毛を一気に3本くらい抜かれているような痛み」です。


また眉の濃さに関しては、カサブタ時は少し濃いですが、

カサブタが落ちた後は自然になります。

心配でしたら実際に入れている方やお店に来て私を見て下されば安心すると思います。


眉の形ですが、何度もデッサンしてお客さまからOKを頂いてからの施術となるので、

気に入らないカタチのまま施術するということはありません。

先日来店されたお客さまも、今までの眉と理想の眉が違いすぎ

理想の眉が似合わないのではないか?と心配になり

私がデッサンした理想の眉のまま帰り、両親や知人に見せて感想を聞いてから

決める方もいらっしゃいました。

(私としてはお似合いだと思ったんですが、今までの印象と変わるので悩まれたようです。

しかし・・いくらお客さまが良いと思う形でも、私たちプロから見てオカシイと思う眉であれば

指摘させて頂きます。)


最後に施術後の腫れですが、多少腫れます。

個人差がありますが、眉・アイライン共に1時間程度で治まる方がほとんどです。

当日腫れなかった方は翌日腫れたり、

場合によっては違和感が2日ほど長引く方もいらっしゃいます。

翌日お休みをとる必要はありませんが、

アイラインの場合は2~3日アイメイクが出来ないので、

気になる方はお休みの前の日に入れることをオススメします。



などとよく受けるファインメイクへの質問をあげてみました。

でも、やはり実際に聞いてみて、その目で確かめることが1番です合格

なので不安な方はカウンセリングからをオススメしますよ。