1月8日(火) 晴れ晴れ


お正月の4社参りに加え


今日は2社参りをしてきました。




どんだけ神にすがるんだ??


って感じですが



この時期、神社に行く機会が多いんだもんあせる






でも今日行った2社は


商売繁盛の神さま。




行っとかなきゃでしょぅ↑↑↑








まずは家の近くの住吉神社 へ。


もう8日ということで


そんなに参拝者は多くなかったよひらめき電球






そして次は今日から始まった十日恵比須神社 へ。



十日恵比須は、


福岡中の商売人が集まるんではないか?


ってくらい商売繁盛で有名な神社。



特に今日から4日間は、かなり賑わいます。



人も屋台も多くてびっくりしたよ。





長い行列に並んで参拝した後


恒例(?)の2,000円のおみくじを引きました。




大当たりすれば


鯛のお飾り俵のお飾りといった


縁起物がもらえます。




しかし・・


私が当たったのは


福つつみ~~~




ようは大当たりしなかったという訳です汗





大当たりしたら、こんなのが貰えちゃいます↓↓





宝船~~~




ね、縁起が良さそうでしょ?





これは私と一緒に行った友達が当たってました。



羨まちい・・・・・









そして。



またまた懲りずに普通のおみくじも引きましたよ~。






結果は・・・・・



なんと末吉・・・・・・ガーン





実は住吉神社でも引いたんだけど


末吉だったんだよね・・・・・しょぼん








元旦に行った正八幡神社末吉


恋みくじが小吉


綱敷神社小吉



4日に行ったかまど神社中吉


大宰府天満宮末吉



そして今日行った住吉神社末吉


十日恵比須末吉








この末吉率は、いったい何なんでしょう?( ̄□ ̄;)!!






しかも1番良いのが中吉だし・・・・・しょぼん








みんな


「これから良くなるって」


と励ましてくれるけど



はっきり言って微妙!!!!!!





これだけ末吉が続いたら


全然励まされません。。。









しかし・・


そんなブルーな気持ちも


屋台の多さで復活チョキ








牡蠣お好み焼き食べちゃいましたぁ~







キャラクターカステラも食べちゃいましたぁ~


屋台が閉店間際だったので


20個のトコロを50個くらい入れてくれました。


ラッキーにひひ







シシカバブーも食べちゃいましたぁ~


いのししかばのお肉が入ってるのかと思ったら


違ったみたい目


コレも閉店間際でお肉山盛りサービスだったにひひ




そしてだんごも食べ


ビールも飲み




私的には


大吉な1日になりました(o^-')bイエーイ