6月15日(金) 晴れ晴れ


新陳代謝が良いのか


自分の眉がだいぶ薄くなってきていたので


大阪から来られた私の先生でもある


福森先生にで入れてもらいましたチョキ




極(きわみ)・・・とは


以前ブログでも紹介しましたが


ファインメイクの最新手彫り技術です。




特徴としては・・・


・肌にかかる負担が極少

・より驚くほど自然な仕上がり

・施術時間が短い        


など。




前回私が入れた時はマシーンだったので


痛みの感じ方も違うんだろうとドキドキラブラブ




そして普段は先生と呼ばれていても


入れられる時は、やっぱり少なからず怖い・・・((((((ノ゚⊿゚)ノ



勉強のため、自分の眉に針が刺さるのを


ず~っと見てましたが



早~い!!!!!


すご~い!!!!!


の連続ビックリマーク



大分から来ていたN先生と二人で叫んでました~



見るの初めてでしたからね!!!




これぞ技術キラキラファインメイク最高~(*゜▽゜ノノ゛☆



って改めてテンション上がりまくりクラッカー





痛みは私的に


マシーンより手彫りの方が痛くなかったような・・・



まぁ、寝不足のおかげか


最後の辺りは半分夢見てましたけど(笑)




でも本当は施術前の寝不足・お酒の飲みすぎは良くないんですよ!!!




カサブタ取れたらブログにUPしたいと思いますカメラ




この技術を自分が取得して


早くお客さまにしてあげれたら・・・とつくづく感じました。



まあ、焦らず順序を追って技術も覚えて行きますグーキラキラ






6月16日(土) 晴れ晴れ

今日は大変なことが起こりましたあせる




昨日から家に泊まっていたN先生と


お互いのアイラインを入れあいました音譜




こういうのって


先生同士のお得な感じ


お互い希望も詳しく言えるし



ここまでは良かったんですが・・・





な、なんと


施術後、目がぼっこり腫れたんです∑ヾ( ̄0 ̄;ノ



施術後は多少腫れるんですが


私の場合、右目だけが以上に腫れてて


しかも痛い・・・(涙)





今日はお昼から勉強会だったので


アイラインを入れ終わってすぐ行く準備をしたんですが



その時に問題があったようです。





“ファインメイクを入れた後3日間は、化粧メイクを避けること。アイライン後は特にマスカラをしないこと。”



お客さんにはすっぱく説明していたことを


当の本人がやってしまった叫び




なんてこった・・・( ̄□ ̄;)!!




調子乗って、アイライン入れた後


消毒もソコソコに化粧してしまって・・・



そうそうマスカラも塗りました(ノДT)




まさに自業自得・・・▄█▀█●ガーン




楽しみにしていた勉強会も全く集中できず


途中でGO HOME・・・





しかし身をもって勉強になりました。




夜にはだいぶ腫れも治まり


綺麗に入っているラインがお目見え目



やっぱりラインは入れて良かったと思う1日でした。




そして、これからお客さまに説明するときは


経験から熱く語ることになるだろうと・・・




心配して頂いた皆さん、すいませんでしたm(_ _)m