診断は
やはり、「慢性膵炎」だった。
いずれは高確率で膵臓癌に移行していく
恐ろしい病気。



昨年12月
突然、強烈な痛みが襲った。



左背中の肩甲骨下あたりの
身体の内部の方



恐ろしい、体験した事の無い痛み‼️‼️‼️






原因は、「長年の連日大量飲酒」
まさに自業自得。



なんとなくの
みぞおちあたりのニブい痛みは
ここ2年くらいあったが
病院に行くほどでもないし、
夕方になれば、大量飲酒していたので
痛みを忘れていた。




思えばあれが
膵臓の悲鳴の始まりだったのだろう。




さて、
どっさりと慢性膵炎の薬💊をもらって
帰宅したのだが、
薬嫌いな私は、
(これを飲み出す前に、厳格な膵炎食に切り替えたらどうなるんだろう?)と考えた。




まさに、今、
人体実験の最中で、今日で30日以上経つ。




【食べない物】

肉全部
脂質の多い魚
乳製品
小麦粉製品
非発酵性大豆食品(きなこ、豆乳、おから、豆腐、油揚げ)
白砂糖、ラカント、人工甘味料
お菓子
コーヒー紅茶緑茶
(ノンカフェインも飲まない)
香辛料(カレー粉、胡椒、辛い物)
刺激物(ネギ、ニンニク、生姜、チョコレート)
もちろんアルコール
玄米(私は痛くなる)
ナッツ
炭酸水



徹底した膵炎食&脂質制限を行い
人相が変わる程に激やせした




ただ、
あれ以来、みぞおちや背中の恐ろしい痛みは出ていない❗️
慢性膵炎特有の
「ダルさ、疲れやすい」は続いている。




たまに、膵臓の存在を知らせるかのごとく、
かすかになんとなく痛む程度。




最近は、
痩せすぎない様に
さつまいも、カボチャ、
米粉パン(脂質が低いもの)も追加。
痛みは起きない。



もう少し
人体実験を続けてみる💊