2022.12.13(火)

夫入院2965日目





一昨日の夕方5時過ぎても
昼寝から起きてこない父を
起こしに行きました



ドキドキする〜
食事の用意していて台所に置いていた
スマホを片手に持ち
なんかあれば妹にすぐ電話できるようにね



トントン
と優しく起こすのだけど
いつも父はびっくりして
飛び起きます ポーン



起こす時、すでに外は真っ暗
すぐまた寝るのに
雪見障子を開け
枕とカバーにしてるタオルを
サンルームに干す父 真顔

それ意味あるのか?




昨日の昼は
昼前の昼前寝 爆笑から自力で
起きてきて昼食



その間に父の部屋に行き
色々チェックするのだけど



布団が起きてそのままだったのに
とってもびっくり〜 ポーン



ぜぇっっつたいお布団は
キチッと3つに折り曲げて足元に
寄せているはず

枕もそのままでサンルームに
干さず

返って私が混乱するやん ちょっと不満

まあ、ほっとくのだけど 指差し




色々本家のお歳暮や弟のお供えなどの
私の立て替え分と
デイの支払いを
父は自分で用意していて
私は様子を見ていました

出来ていたので
その時の父の頭の状態は
良かった
のか
とどまっているのか


しか〜し
今朝、早速父の亡き弟の娘から
届いた包を開けると
そこには7回忌 粗供養と あんぐり

ガーン

すっかり7回忌である事を忘れていました

気を遣わない程度の和菓子を
送ったから
それ以上のものが届いて
申し訳ない限り 悲しい

今夜電話で謝ろうあせる

失敗 悲しい悲しい悲しい