2022.06.08(水)

夫入院2777日目



庭の小さい紫陽花を母とかりんに

生けました





私の様な生活では
大した出来事が有りません

🙇‍♀️



近所の2度と行かないと決めた花屋

5月末で閉店したらしいです



バチが当たっての閉店では無く

地主で

やめても生活には困らなく

生きていくための商売では無い

閉店だそうです


だから皆んなやる気のない態度

やったのか?


ま、もうええけどね



今月のゴミネットの当番やったのに

先週木金の二日間

すっかり忘れていました


お向かいのデイのスタッフが

ネットをたたんでくれていました

すんません🙇‍♀️


お詫びではないですが


ネットの端を押さえる

2ℓの水入りペットボトルを

新しいのと交換して

草取りをして

ゴミ置き場を綺麗にしておきました

 


先日会った夫の会社のAさん
とのお風呂の話です

散々夫婦生活をして来て
ご主人(夫の元部下)が
お風呂のお湯を
湯桶ですくって使っていない事が
わかった
どおりでお湯の減りが少ない!って

奥さんはお湯を湯桶ですくって
  使う人!  
私もです!

ご主人は
湯船には浸かるけど
シャワー派らしいです

皆さんはどんな使い方なのかしら?


家中リフォームされて
お風呂の椅子を買い替える時
出張が多いご主人が
ホテルの大浴場のお風呂の椅子が
高くて座りやすかったと
言っていて

ニトリの35センチのを
買ったそうです

私もそれ、買おうかと迷ったのですが

40センチのものが欲しくて
ニトリではない
違う物を
通販で買いました

前も載せましたけど


本当に座りやすくて
裏側だけでなく全体の
拭き掃除もとっても楽です ニコニコ



夫婦って

結婚して直ぐに ?  って

思う事があったり

何十年もしてから ? って
思ったりも
ありますね〜



夫も色々あったなぁ おねがい

ったくもう ニコニコ
って事がね
面白い人だったなぁ 飛び出すハート




あ!入浴剤ですが


これ1本だけ使って止めました


暑くなって

もうゆっくりお湯に浸かる事もないし


あ、でも元々地震が怖いから

お湯に浸かるの2.3分なんで

要らないか看板持ち


膝の具合も良いし


そしたらしつこいぐらい

勧誘の電話や郵便物が来ますあんぐり


今は夏用バスクリンを使っています





ほんまにどうでもいい事で🙇‍♀️