2021.03.22(月)
夫入院2334日目・母667日目
昨日の面会時もS看護主任さんの対応でした
一昨日、妹がずっと泣いていたので
大丈夫か、心配して頂きました
私が全然泣かないからでしょうね
なんちゅう姉よ 

夜のレディージェーンも 可愛い
午前、病院から電話が有り
母の具合は余談を許さない状態なので
今日から3日間も面会可能と
主治医からの許可も出ているとの事です
今日は妹も仕事が休みなので
一緒に母へ会いに行くつもりをしていたら
心臓の具合が良くないから、来られるなら
早めに来て下さい
と、病院からまた電話が入り
行ってきました
父は行きません
見た目には昨日と変わりがないように
見えました
妹は
ロッカーの中の物、持って帰るの詰めとき
と私に言い
また泣きながら母に声かけをしていました
私の心配は
母がいなくなった後の父の事です
ショックでアルツハイマーが悪化する
かも知れない 



あれだけ若い頃、浮気していた父ですが
歳いってからは
そんな都合の悪い事は忘れているようです
知らんけど・・・
浮気の事は死ぬまで忘れん
と父が大嫌いな母です
父にはいつも怒っていて
冷たくしていました
得意の知らん顔の父でしたが
父だってストレスだったはずです
母が入院してからは
寂しいようでした 
勝手なもんです 
そんな父、仏壇を買う!と多分言うでしょう
昔の人ですから

母は後々の事を考えると要らないと
言っていました
私たち姉妹はお嫁に出ています
それとお墓の事です
母があのお墓には入りたくないという
自分達のために建ててあるお墓の事
仏壇と一緒で残るお墓は要りません
当然49日はお墓に納骨すると言うでしょう
→母は父と入りたくないので
私が用意している樹木墓に一緒に入る
約束をしています
入れるのです
父には何回も話しているけど、
知らん顔をします
母が先に亡くなったら
パパが死ぬまで納骨せずに待ってる!
と言う言い訳を私と妹に言ってます 
どうなるかわからん事を心配しています
妹にはどないかなる!と言われています
だよね
それから、近いうち
バタバタするでしょう
皆様へのいいね!やコメントへの返信
出来ない時はごめんなさい🙏

