2020.07.16(木)
夫入院2085日目・母418日目
昨日
午前中、デイへ行って父のいない時
庭からガレージへワサーっと
覆いかぶさってきた
アブチロンをちょちょっと切っていたら
結構切ってしまいました 
ま、いっか〜 
父の庭は良いにしても
ガレージへ色々進出されるのは極力
止めたいのです
オリヅルランやらこれ、
子宝草?ベンケイソウ?何?
妹が面白いと貰ってきてウチに持って来て
凄い増えてるんですけど・・・

ポロポロ落ちて増えてます・・・

これは多肉ちゃんですか〜 ?知らん!
これだけなら可愛いのですが
周りに訳わからんぐちゃぐちゃの植木に
囲まれて、可愛くなくなってます

で、ジョウロでそこらの鉢に水やり
いや、前日雨はかなり降ったよ
グショグショやで〜 
やっぱり水遣り 命 だな
昨日は母の洗濯物を取りに病院へ
ちょうど父は昼寝中なので助かります
少し早く着きすぎて一番前に並びました
後ろのお婆さん達
また面会できずびっくりしたわ
せっかく会えるようになったのに
びっくりしたわ
2回言ってる
受付済ませ、中の椅子で待っていても
あるお爺さんは
なんで会えんのや?
いつになったら会えんのか?
電話で聞いてるはず、何でて・・・
申し込みされていた散髪も中止になり
取り敢えず返金します
とジムの女性が説明しても
それ置いといて次の時に回してくれ
次っていつになるかわからんし
すると、横に座っていたお婆さんまで
そうそう、そうしてくれたら助かる
いや、横から入ってくるかな
そんな事したらややこしいって
もう、爺ちゃん婆ちゃん
好き勝手な事を大声で喋ります

大変です・・・
主治医にもまた会えました
お母さんはご飯も食べてるし前向きです
ご主人は最近痰の多い時があります
熱は抗生剤で下がってます
取り敢えず良かった〜
痰が多いのはちと気になるけど

そして先程待望の体位変換クッション
届きました
今日の夫の病院日、持って行けます
重ねます
今までのと交換です




