2020.01.08(水)
夫入院1895日目・母228日目


今日は父の初デイの日
暴風警報大阪出ていたらデイは
お休みだったけどならず

孫たちのところは警報出たので
幼稚園も学校もお休みだったらしいです


父のデイの間
先ずはもう髪の毛切りたくて飛んでったDASH!

さすが美容院での仕上がりはピッカピカ合格
自分ではこうはならず汗なのね

金曜日にカラーの予約もしているけれど
両方一度にすると時間がないので
別々にしました

あとはかかりつけの内科に常備薬
降圧剤とホルモン剤と睡眠導入剤を
電話しておいて取りに行く

耳鼻咽喉科へ予約診察
喉の違和感はすこーしあるものの
気にはならないほど良くなってきた報告
でも、薬はまだ飲み続ける
でないと不安 汗
胃の具合は良くないし・・・
自律神経失調症ってやっかい




私がデイのお迎えから戻って事務所に
車のキーを戻していると
  父は自分で歩いて1分足らずなので来れます
デイの先生から
父がネズミの置き物を
皆んなに見て貰いたいから持って来た
そうです

縁起物だし、高かったから
高かったから(2000円?)の意味がわからん
で次の金曜日には持って帰るらしい  びっくり

そんなおかしな事をして
スミマセンと謝りました




お年寄りあるある

福娘に選ばれたと孫の写真を見せる
歯の表彰を受けたと賞状を見せる
こんなの作ったから飾ってと
絵や飾り物、俳句を渡される

でも、父は水木金で持ち帰る 爆笑

デイにどうぞ、ならカッチョいいのに
持って帰るって〜

恥ずかしい汗

あ、胃が・・・気持ちわりい


これね