2019.08.07(水)
入院1741日目

今日の空   入道雲  モクモク

昨日、また妹と父と3人で病院へ行きました
主治医(夫と同じ)とお話ししました

母の今の病名は
神経性食思不振症  なのだそうです
食べる事に意欲がない
老人性鬱か認知症かの判断も難しいが
似たり寄ったり
名倉潤さんの様に
腰椎化膿性脊椎炎という元々の病気が
きっかけでのようです
手術こそ、していませんが、
激しい痛みと熱で苦しみ、敗血症にも
なりました

精神科の先生と薬で様子見です

食べる事に関してもですが、全てに関して
マイナス思考です
自分の状態を悟って
終活に気持ちが向いているようです

母に会いに言った時は、
今日の出来事などを話します

ひ孫が流し素麺機でお素麺を食べている
写真を見せて
ホテル川久(和歌山)に泊まれるのに
実は初め牛乳パックで流し素麺をしてたらしく
想像しただけでも、悲しくなる光景やわ

というと、お腹を抱えて、涙を流して
笑っていました 爆笑

食べないなら、栄養を取るために
夫の様な経鼻栄養を、と言う事には
ならない様です

義母の時、ほぼ寝たきり状態で
点滴が入らなくなった時に
経鼻チューブになりました
結果的に生き延びる時間を少し伸ばしただけ
と言う事になりました

母も今は色々なことを考えて私に伝える事は
できていますが
少しずつ弱っていくでしょう

薬で変わるかも知れません
様子見です
しかし、
私も妹も、受け入れています
母に無理はさせず、見守るつもりでいます
悲しいし、信じられませんが事実です