2017.07.29(土)
入院1002日目  


今夜テレビで生中継していた浦安市花火大会、懐かしかった花火 

夫の転勤3カ所目が浦安でした

当時子供は4歳と2歳、今から31年前の事・・・

鉄鋼団地に会社があり、花火大会へ連れて行ってくれました

私は真上で花火を見たことが無くて、子供そっちのけで

とっても興奮したのを覚えています音譜


5年目のディズニーランドも近いのでよく行きました

おばあちゃんも

潮干狩りも、近所の釣り具やさんで潮見表とやらをもらい

幼稚園の友達と穴場スポットへ行ったものです

近くには魚市場もあり、よく採れたてを買いに行きました

三社祭にも参加できました



千葉市動物公園ではチビノリダー(伊藤淳史さん)のロケに

遭遇

マザー牧場も行きました

今でもそうかもしれないけど、市役所に転入届を出すと

消火器と非難袋をくれたのにはびっくりしました

地震が多かったし、

伊豆大島三原山噴火の時はマンションが揺れてもいないのに、

部屋の中のガラスや戸までもガタガタ揺れて

気持ち悪く、後にそれが空振というものだと知りました


転勤は子供がいると、地域に馴染みやすく、なかなか

いいものだと実感しました


そんなことも今では、いい思い出になってしまいました・・・汗

もう夫と「あの時は・・・」ってお話し出来なくて寂しいです・・・汗