おはようございます

おつきあいいただき
ありがとうございます😊
ガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラガーベラ
土曜日は
眼科の定期検査

この日は
年一の視野検査

眼科がどうして
嫌なのか?と言うと
見え辛い目での
視力検査

どこが空いているのか
見えないのに
やっていると
見えない事で
焦りとか恐怖とか
なんともいえない感情が
わいてきます

その検査が重要なのは
わかっていますが
この感情がある時に
何気ない
先生や看護師さんの
見えない人への
寄り添ってもらえていない
言葉や
流れ作業が
弱っている心に
突き刺さる事があります
泣き笑い泣き笑い泣き笑い
昨日は
そんな事はありません
でしたが

繊細な状態なんですよね
爆笑爆笑爆笑

緑内障は現状維持
白内障は手術を希望しました

それに向けて
動いていこうと

夫と今後の事を、
話し合いながら

今年の桜は
ここに
見に行きました


眼科の帰り

近くの

日本大学工学部のキャンパスへ


桜の開花時期にあわせて

一般開放されています



キャンパスの中を歩いていると


なんとも

懐かしい気分


学校の雰囲気に


何十年も前に

大学に入学した時の

事を思い出しました


期待と希望に

満ち溢れた

あのとき


とにかく

勢いだけは

あったなー

笑笑笑


まだまだ

人生楽しむためには

やれる事は

やろう



桜を愛でていたら

すごい行列が出来始め


???


大学側からの

お団子サービス


あーこれが

そうなのかー


桜の時期

お団子が無料で

配られていると

聞いていたのが

これでした


開成の和菓子屋さんの

お団子


有り難く

いただきました