昨日、家族のために働いていたパパが、いつの間にかお金のために働いていたという話をしました
これを手段の目的化といいます
今日はこれをもう少し詳しく
みなさんはなぜダイエットするのですか?
痩せるため?
それはそうですが、ちょっと考えてください
ダイエットしようと思ったのは
健康のためであったり
モテたいからですよね
モテるのが目的であり
そのためには痩せねばならず、その手段がダイエットなんですよね
ダイエット以外にも料理が上手になるとか、性格を素敵にするとか、モテための手段は1つではありません
体だけを素敵にしても、体目当ての男が寄ってくるだけだったり
それが、あたかもダイエットさえすればモテると勘違いしてしまうところが悲劇なんです
ダイエットは目的ではなく手段なんです
ダイエットが目的となると、体重が減るほど良いことなります
骨皮筋衛門になりたいのでしょうか
骸骨が理想の体型なんですか?
見てあの大腿骨!綺麗ね!なんて言われたいんですか?
まったく健康ではないし、絶対にモテませんよね
このように、手段を目的にしてしまうことを手段の目的化といいます
みなさんはなぜお金が欲しいのですか?
幸せになるためですよね
認められたいからですよね
でも、昨日のお話の通り、幸せのためにお金が必要だったはずなのに
知らぬ間に幸せを犠牲にしてでもお金が欲しくなるのです
社会にはお金が手段ではなく目的になってしまった人であふれています
お金のために体を売り、友を裏切り、家庭を壊し、人を殺す
すべてお金を儲けることを目的としてしまった結果です
1万円札をよーく見てください
これは紙に壱万円と書いて諭吉先生の肖像画を印刷したものですよ
社会がただの紙に意味を持たせたものです
でも、紙なんですよ??
破ってみたら破けます
燃やしてみたら燃えます
*良い子はやってはいけませんよ
やっぱり紙です
なんで紙のために人を殺すんですか
そんなに紙が欲しいならエンボス加工したトイレットペーパーをスーパーで山ほど買ってくればいいじゃないですか
★☆★☆★☆
落ち着いてよく考えてください
あなたが欲しいのは幸せですよ
認めてもらいたいだけなんですよ
それを高級車に乗れば認められる
高級ブランドバックを持てば認められる
いい学校に行けば
いい会社に行けば
なんて発想をするから逆に認められないのです
高級車に反応するのは同じお金を目的化した同類だけです
あなたを認めてくれる人には出会えませんよ
あなたは幸せになるために生まれてきたのです
お金の奴隷になるためではありません
はっきり申し上げますと、いくらお金があっても幸せにはなれません
ダイエットし過ぎて骸骨になるのと同じです
ありすぎるお金はあなたを骸骨にします
(なさ過ぎても骸骨になるけどなw)