どこの職場にもモンスターがいます
漫画のような、冗談みたいなモンスターがいます
職場のモンスター図鑑をつくったら売れるのではないでしょうか
想像をはるかに凌駕する伝説のモンスターたち
今日は、あなたの社内にいるモンスターがまだマシだと思えるモンスターをご紹介します
対処法は明日ね
ニコニコ

まずはセイロンチガウカーという化け物です
出現地は新宿
属性は頑固・アル中・体育会です


夏は暑い!違うか!!

なんて怒鳴るんです汗

もうどうしょうもありませんえーん

部下の失敗は上司であるおまえの責任だ!違うか!!
上司の命令に従うのが部下だ!違うか!!
そのノルマはおまえがコミットメントしたんだろ!違うか!!

とにかく正論を言って違うか!ですから反論のしようもありません
えーん

 

幸いアル中が進行して消えました

あ、シロメダウンロードにも手こずりました
出現地は八丁堀
属性は、ウツ・コンプレックス・トラウマです

都合が悪くなると白目をむいてフリーズするんです
そして震えながら5分くらいブツブツ言ってます

またダウンロードはじまっちゃったよ
天界クラウドにアクセス完了
とか茶化すしかありません

悪化して退社した時には申し訳ありませんがパーティをしました涙

パワハラは昔はあたりまえでしたから、いくらでもありました

学校の先生が木刀で生徒を殴っていた時代ですから

サワムラーいましたね

すぐ飛び蹴りをする上司です
蹴られたほうはぶっ飛んでました

信じられないと思いますが、ビンタやキックはごく日常的にありました
遅刻してきたからと下の毛に火をつけられそのまま退社した社員もいました

ネチネチと3時間説教をするトーキングスネーク
自分が煙草を吸いながら禁煙しろというオマエガユウナー

パワハラゴリラにセクハラ大魔王

そういった怪物たちが消えた現代なのに、心の病の方が増えたのは耐性とか免疫の問題なのでしょうか

 

明日はそのモンスターの対処法について書きますねニコニコ