☆質問☆
    
私は、八王子支店で支店長をしています    
会社は中堅どころの広告代理店です    
先月、千葉支店から異動になりました    
私が異動した直後に千葉支店で問題が発生し、それは完全に千葉支店の問題なんです    
引継ぎは完璧でした    
私にはまったく関係ないことなんです    
それなのに、社長は千葉支店長だけでなく、八王子支店の私にまで始末書を出せと言ってきたのです    
理不尽でおかしいとは思いませんか?    
    
★答え★    
    
ええ、あなたは間違っていませんよ ニコニコ   
それは明らかにおかしいですね    
おかしいですが、もう少し深く考えてみると面白いですよ爆  笑


自分がいた千葉支店のことは気にならなかったのですか?    
部下のことは心配では?    
5分でいいから毎日電話していたら、問題が起きなかったかもしれませんね    
    
それに起きた問題は、また起きるかもしれませんね    
再発防止策は考えましたか?    
え?それはエリア長の仕事?    
その通りですが。。    
でもひょっとして、あなたは自分の支店のことだけ考えているのではないですか?    

    
社長はあなたに期待していると思いますよ    
エリア長になってほしいと思っているから始末書を書かされるのですよ    
だってそれはエリア長の仕事なんでしょ

それで始末書ということは、社長の頭の中では、あなたはすでにエリア長なんです    
だから何をやっているんだとなったのです   
    
期待されていることがわかって良かったね    
どうせ書くなら喜んで書こうね 爆  笑