数秘でじぶん攻略ポイントを知り、人生100倍ラクになるオモシロ処方せん。

本日は軌道数9です。


軌道数9の方の
攻略ポイントをお伝えしますねヽ(*´∀`)ノ
(こういう傾向がありますよ!という解説なので、
「おお!そういう傾向があるのね」とご参考までに、
読んでいただけると幸いです)


軌道数9の方は

地蔵何者でもあり、何者でもない。

地蔵日本にとどまらず、世界に目を向けている。

地蔵世の中の役に立つと思うとギアが入る。

地蔵本音を言う回路がない。

地蔵自分で悶々と考える割に、知識に頼ってしまう。




ゆえに、

ボランティアなどは割と好きだけど、
それをビジネスにして儲ける!?
(無理です。あきらめましょう)

みんなのためになることなら、
いくらでも話すけど、
自分のことをベラベラしゃべるのはちょっと…。
(無理です。ストレスです)

気配りをやめる?アイデンティティ?本音…?
(難問ですよね!ドンマイ)


気を悪くしないでください!

ご、誤解です、ダメ出しじゃないです。


「それでいい!」


というメッセージを、
お伝えしたいのです。



その、

「個を超えて、社会のため、次世代のために動き、
人を輝かせるために黒子もいとわない!」


というところが、
あなたのいいところです。


9という数字は、
1+8、2+7、3+6、4+5のように
1~8までのすべての数の要素が含まれています。

そのため、
どの数字のタイプの人にも、
共感できるところがあります。

物事を見る視点が高く、
個(自分)を超えて、
公(みんな)のために動こうとします。

そして、

「自分はどうしたいか」

ということよりも、

「全体のためには、どうするのがいいのか」

を重視するあまり、
自分の本音がわからなくなってしまうことも
しばしば。

また、いろんなことに関心があるので、
広く浅く手を出し、
極める前に次へ次へと興味が移るので、

「何も身になっていない…」

と嘆く方も多いのでは?


お子さんが軌道数9のタイプの場合、

「あなた自身は、一体どうしたいの?」
「人のことは放っておいて、
まず自分のことをやりなさい!」

って言われると、
しんどいです。

子どものときから、
なんだか悟っているような
大人びた子どもであったり、
日本のみならず、世界に関心があったりすることも。

自分でも自分の本音がわからないくらい
無意識に献身的になることがあるので、

どこか一つでも、
自分らしさを思いっきり出せる
「自分の居場所」があると充電できます。

ちなみにお母さんが9の場合、
理想が高く、気高く美しくをモットーに、
ついつい口うるさくなりがちです。


9の人たちは、

基本的に能力が高く、
割といろんなことができますが、

「飛び抜けて、何かが抜群に出来る!」

というタイプではないことが多いので、
自分は大したことがない、と小さく見積もりがちです。

人からの称賛は、
素直に受け取りましょう。

視点が高いので、
人がブレているのはよく見えますが、

自分のブレは見えていないことが多いので、
言動が一致しているか、
客観的に見てくれる仲間が必要です。

やりたいことをやる、
だけではスイッチが入らないことが多いので、

「やりたいことで、しかも、人のためになること!」

に注目しましょう。

今まで浅く広く学んできたことも、
きちんと整理すれば、
ピースの多いパズルが完成したときのように、
大きなビジョンの世界観が見えてきます。


というわけで、
軌道数9の人への格言。

「ドーンと飛び抜けてなくったっていいじゃないか。9だもの」byまきを


次回は、
軌道数11/2の方の、
攻略ポイントをお届けします。

お楽しみに☆