スリランカコーディネーター
福女®︎の
サンアイリス 平塚さとみです。
全世界に拡がっている新型コロナウィルス。
多くの国では、ロックダウンとなり、
感染を防いでいます。
日本は、東京は、遅れを取っている感じ。
(今日、明日にでも、と言ってますが)
スリランカは北海道の8割ほどの国土。
小さなアジアの国ですが、
感染者が150名、亡くなられた人が一桁の時に、
ロックダウンになりました。
昨年11月に大統領が変わり、
強い政府になった❗️
と、我がスリランカ人オーナーも喜んでいましたが、
こんな時にその手腕が発揮されるものなんですね。
政府と軍が、全てを掌握していて、
人々は家に居ることが義務。
外を歩いていたら、注意されて、逮捕。
この前は、警察の制止を振り切って逃げた人が、
銃で撃たれたとか。。
国が違うとはいえ、
国民を守る為には、
緩いルールでは無理ということなのでしょう。
そして、他の国では、
スーパーで、距離を取って並んでいるような映像が見られますが、
スリランカでは、
スーパーマーケット、薬屋、肉屋、魚屋、パン屋、銀行ATMまでもが、
移動型トラックになって、
各地域を回っています。
何時にどこに行くかは、
TV等で伝えられているそうです。
そして、PCR検査も無料、医療費も無料だそう。
PCR検査を受けてない人は殆ど居ないのでは?
という徹底ぶりです。
経済的に困窮してしまった人には、
低額で、食料等を買うことが出来るよう配慮されているそうです。以上コロンボの状況です。
イギリスのBBCで、
スリランカから帰国したイギリス人の男性の
インタビューが凄い反響でした。
イギリス政府から、
スリランカは貧しい国なので、
感染したら大変なことになるから、
早く本国に帰ってくるように、と連絡があったそうです。
ところが、彼がイギリスに帰ったら、
様々なところで、
スリランカより対策が緩いことに驚いたとのこと。体温は測らないなど〜。
彼は、イギリス政府にそれを伝えたそうです。
スリランカの方が徹底していて、安心だと。
これ、私も凄く感じています。
日本は、日本人は、
あまりにも世界で起こっていることや、
流れを知らなすぎるのではないか?
ウチのオーナーが、
経済的なことより、
国民の命を守ることが大切!と
スリランカ大統領は思っているのだろう、と。
日本の安倍首相が
私たちの命を軽んじてるとは
思いたくないですが、
もう少し、世界情勢を見て、
何が大切かを
判断、決断出来る
強さが欲しいですね。
BBCのアナウンサーも、
素晴らしい国、スリランカに、
コロナが収まったらみんなでいきましょう‼️と
最後に伝えたそうです。
私は日本人で、
日本に、東京に住んでいますが、
スリランカのこのマインドや
3000年の歴史のアーユルヴェーダ(予防医学)
など、ハーブやスパイスなども豊富に使われている生活を、
皆様にお伝えしていきたいと
思っています。
何故か、今年から
スリランカコーディネーターと名乗り始めました。
日本の世界の皆様に
素晴らしい情報をシェアするのが、
私のミッションだと信じ、
様々を伝えていきたいと思っています。
シェア大歓迎です!