サンアイリスの平塚さとみです。
サンアイリスの石は、全て非加熱です。
そう言うと、皆様が、??という顔をされます。
ジュエリーを買う際に、
石の大きさ、色や、形、価格などには目が行きますが、石が加熱か非加熱か?というのは、
ほぼ気にしないですよね。
何故なら、日本の市場、世界の市場の95%は、加熱処理されたジュエリーだから。
目にすることが無いからです。
そして、デパート等で、隅の方にある
非加熱の石は、
皆様が普段目にしているジュエリーの色からしたら、
淡く、薄い感じがすると思います。
私も最初に、スリランカオーナーの非加熱のブルーサファイアを目にした時、
色が薄い!粗悪品かしら?
なんて思ったものでした。。
非加熱の石で、
色がしっかり出ているものは、
稀少。
ですから、
例えばサファイアでも半端な色のものに、
1600度の高熱処理をしたり、
放射線を掛けたり、
薬品に浸したりして、
濃い色にするのが、普通の処理方法なのです。
法律で認められている方法です。
何故なら、そうでないと、
ジュエリーと呼べるようなものは、
本当に少ないから。
その本当に少ないもののみで、
サンアイリス、スリランカ鉱山オーナーは
ビジネスをしています。
加熱処理したものも、非加熱も
天然石には変わりないので、
天然石と表記されます。
天然と書いてあると、何もしてないと
思いがちですが、
こんなシステムとなっています。
かつて、サンアイリスのジュエリーを
購入されたお客様が、
デザインが気に入らなくて、
知り合いのジュエリー工房にリメイクを
頼んだところ、
加熱してない石を扱った事がなく、
取り扱いに慣れてないから、出来ない!
と言われたそう。
石には変わりないけれど、
加熱すると、かなり硬くなるので、
そればかり扱っている日本の工房では、
扱える人が居ないという。。
みかんだって
農薬たっぷり、色も鮮やかなままでいるような
薬品に付けたりしていたものと、
農薬も使わずに、土のパワーそのもので育ったものの方が、身体にイイに決まってる。
サンアイリスでは、ジュエリーの石は
生きている!と認識しています。
だから、身につけたら、
ホワイトがイエローに変わった!
ブルーサファイアに縞模様が入った!
スモーキークォーツにクラウド(雲みたいな白いもの)が入った!
等々
変化が起こることも。
これは、全て幸運の兆し。
多くの皆様のジュエリーの認識が、
95%の加熱処理の石に基づくものなので、
「そんなに高いなんてオカシイ!」
「騙されている~~」
なんて、周りに言われる方もいらっしゃいます。
5%の奇跡。。
それを手に出来る人は、
自力で、私や私のHPやブログにたどり着いた方。
信じるものは救われる!とか言いますが、
その商品に関して、
スリランカ鉱山オーナーは、約80年、
祖父の代から、クレームゼロ。
お祖父様、お父様の築いてきたものを受け継いで
いるので、伝統として今があります。
(だから、スリランカ政府からご指名があったりするのだそう)
サンアイリスでは、
占星術鑑定によるお守りジュエリーの他
ご希望の石、カラット、デザイン、ご予算を
問い合わせて頂ければ、
占星術鑑定無しでも、
オンリーワンジュエリーをお作りしています。
0.5カラット~お受けします。
上はかなり大きいものもございます!!
全て日本の鑑定書付きで、お渡しいたします。
3年前に、仕事も順調で、後は結婚だけ~~!と言っていたお客様が、
本日、結婚の報告にご実家に行かれているそう。
(お守りジュエリー、ヤンタラ額縁ご購入)
生きている石を味方に、人生を謳歌しませんか?