スリー・マハー菩提樹プージャの続き。
プージャというのは、お祓いとか祈祷とか礼拝とか。。日本で言ったら護摩焚きみたいなものかしら?
誰でも、お寺に行けば出来ます。今回、お供えを少し高価なもの(僧侶の着物)にしたのと、
オーナーが、「日本からわざわざ来た!」
と、僧侶たちに直談判してくれて、
通常は、寺院では写真NGなのですが、OKが出ました~~!
なんてラッキー!
(菩提樹の近くにお供えを供えてもらう為に、ここで渡します。)
(この木が菩提樹。その根元に供えられます。全体からみるとこんな感じ)
(お花を供える為に、このような購入できる場所があります。
今回、私は、このプージャを受けるために!が実はメインの理由。
(寺院内では、サルが普通にいます!!さすがに、スリランカ6日目ともなると、動物に驚かなくなっている(笑))
白い糸は、ミサンガみたいな意味。願いが叶うと切れる!!切れるまではカットしてはいけません。かなり太いね~~!
この糸は、男の人に結んでもらうというきまりがあります。サンアイリスの商品をお求めになると、付いている場合もあります。
(写真上は、一家でお参りに来てる人々。ここは病気を治すとか、ミラクルなことが多いと言われているので、大勢が押し寄せます。朝6時半頃ですね。)
(写真下は、入口手前にある靴を預ける場所。ここで預けて、寺院内は裸足が基本です。
今回は早朝でしたのでよかったですが、昼間に行くと、灼熱のアスファルトを歩かねばならないです!)
私は日本に帰って来て、この成果?かな、と思うことが、(まだ1週間ですが)沢山起こっています。それについては、またご報告しますね!!
私の行った2日後に、スリランカ大統領がプージャしたそうです。
安倍首相と夫人もコロンボの寺院でプージャを受けましたね。
大統領や、首相も、受けるプージャ。
日本にいながら、サンアイリスでも受けられるってすごいことですよね。
(その際は、写真を送り、オーナーの会社のスタッフが、写真を持ちお参りします。)
スリランカ占星術鑑定を受けると、その人に適したプージャが記載されます。
詳しくは、サンアイリスHPをご覧ください!