サンアイリスの福女さとみです。

今、江ノ島に向かう電車の中です。
私の守り神様が、江ノ島神社にいると、ゆうはんに聞き、江ノ島在住の方に案内してもらいます!楽しみ!!



さて、最近、私が感じることを一つ。

何か自分が失敗するとしますよね?

そんなとき、あなたはどのように謝りますか?

本当に申し訳ないです。今後、同じことをしないように努力します。

これでいいのです。

しかし、最近、失敗したのに、長々弁解をする人が多いように思います。

あの時、もう少し時間があったら、
あの人がこれを要求したから、
このくらいなら平気かと思ったから、

それさー、言っちゃダメなんだよね。
それ言った時点で、私が悪い訳じゃないのよ!が微妙に+されちゃうから、反省も半減。またやっちゃうのよ、同じこと!

だってもう失敗しちゃってるんだからね!

そんなちっぽけな自己弁護するより、前を見た方がよっぽど清々しいのに!

運がないなーとか、人間関係うまくいかないなーとか感じてる人がいたら、ちょっと実践してみて☆

これ、私が航空会社にいたときに、学んだこと。
お客様にコーヒーと毛布頼まれたのに、途中でまた呼び止められ、違う方に新聞持ってきて、ジュースもね、と言われ、そしたら、他の人にあの湖は何?って聞かれたから、私、間違えちゃったんです。

なーんて、とてもじゃないけれど、言えないですよね。

間違えたら、謝る。そして、次回は同じミスをしないように、自分で反省して考える!

実にシンプルだと思いませんか?!



Android携帯からの投稿