スリランカ鉱山直送パワーストーンのサンアイリスです。
昨日は、赤坂LINKで、美と癒しと幸せの祭典2でした!
皆様、大変楽しかった!とニコニコでした。
ありがとうございました!!
さて、私は、日暮里在住ですが、
ここは、嫁に来た場所で、生まれ育ったのは、大田区の洗足池近くです。
(注:池に住んでた訳じゃありません・・)
東京にお住まいの方ならわかると思いますが、
東京でも、日暮里と洗足池、かなり雰囲気の違う場所です。
しかし、住んで20数年、今じゃ、下町出身ですか?
と、言われるほどに、馴染んでいます~(*^▽^*
昨夜、LINKの幸恵さんのご紹介で、
幸恵さんの地元、浅草のお仲間のお誕生会に参加しました。
有名なおかみさん会の方々もいらっしゃいました。
皆さん、当たり前ですが、浅草の方々です。浅草は台東区です!
「貴女はどこなの?」 と、聞かれ、
「日暮里です」 と、答えると、
「あ~根岸(台東区)の隣ね~!お子さんの小学校は?」
「3人根岸小学校でした。」
「あ~根岸小?●●校長知ってる?俺の幼馴染」
みたいな話が、盛り沢山で、
そこから、色々リンクする人の話が続きました~!
あ~もし、「洗足池です!」って言ってたら、話が続かなかったかも
しれません。
日暮里に住んで、約20年、
「あ~~日暮里に住んでて良かった~~!!」 と、感じ、
浅草の方々は、面白くてパワフルで、これからも、色々参加したいな~と
思いました!
話は変わって、
今朝、息子が、根岸小時代の友人4人と、久々に昨夜会って話したそう。
「日暮里って最強だよなって昨日仲間と言ってたんだ。鶯谷、日暮里、西日暮里
入谷、三ノ輪、それぞれ徒歩圏内で、どんな所にも、乗り換え1回で大抵行ける!」
親子って不思議≧(´▽`)≦
親子して、日暮里の凄さを感じた1日でした~★