スリランカ鉱山直送パワーストーン、サンアイリスです!
昨日、娘の個人面談で、担任の先生と話して来ました。
娘の話もそこそこに、最近の行き過ぎ?ママの話に。
私も3人子供がいて、上の時と一番下の時とでは、何故か母たちが、ちと違うって思っていました。
昨日の話
あるお母さんが、
「子供が部活の後に、塾に行かなければなりません。」と、先生に言うので、
「部活の早退は自由です!お子さんが、部活の部長に言ってくれれば、大丈夫です」と、先生は答えたそう。
普通はそこで終わりですよね?
しかし、この母は違った!「ウチの子が、嫌な思いするので、部活全体の終わる時間を、早めて下さい!」
「えーー?マジ??」
これ、実際あった話だそうです。
ビックリした
先生も大変ですよね、親にも、常識を教えなきゃいけないんだから。。
昨日、娘の個人面談で、担任の先生と話して来ました。
娘の話もそこそこに、最近の行き過ぎ?ママの話に。
私も3人子供がいて、上の時と一番下の時とでは、何故か母たちが、ちと違うって思っていました。
昨日の話
あるお母さんが、
「子供が部活の後に、塾に行かなければなりません。」と、先生に言うので、
「部活の早退は自由です!お子さんが、部活の部長に言ってくれれば、大丈夫です」と、先生は答えたそう。
普通はそこで終わりですよね?
しかし、この母は違った!「ウチの子が、嫌な思いするので、部活全体の終わる時間を、早めて下さい!」
「えーー?マジ??」
これ、実際あった話だそうです。
ビックリした

先生も大変ですよね、親にも、常識を教えなきゃいけないんだから。。