今年の桜の開花は、少し遅かったので

入学式に桜の花と写真が撮れそうですねベル


長男から長女、次女と、同じ小学校に通わせ、

先日、次女の卒業式が無事終わりましたニコニコ

私は13年間、同じ小学校に通い続けたことになります。

ひとくちに13年と言うけれど、30代から40代ですからね~。

女盛り?を小学生の親として過ごしたことになります(ノ゚ο゚)ノ

最後の数年はアヤシイですが。。


そこで、私は、同じ小学校に通わせていながら、

何かお母さんたちの感覚が、おかしいぞ!!と思うことが度々あり、

これは、何なんだろう?時代?教育?

答えの出ないまま、小学生の母を終えましたしょぼん


長男の時と大きく違うのは、母が関わり過ぎてる親子が

増えてること。長男の時もいましたが、数が違う、中身が違う・・って

百恵ちゃんのイミテーション・ゴールド音譜みたいですが(これわかる??ある年代以上ですな(*v.v)。)

例えば、小学校の保護者会で、「うちのみ~ちゃんは、とてもいい子です」

みたいなことを言ってしまう。「み~ちゃん」という呼び名は家だけに。。

「とてもいい子です」って言い切って大丈夫か!?

など、昭和生まれの私は(まあまだ昭和生まれの母たちが多いでしょうが)

マジですか~~!?


ということが多かった。。


そんな時に同じ志の方に偶然会ってしまった。


株式会社プレシャス・マミーの谷あゆみさんラブラブ

「東大脳は12歳までに育てる」かんき出版

6版も出ています。

塾も行かさず、親があまり関与せず、子供が自分で

東大を受けたいといい、現役合格させたママですクラッカー


この谷さんの子育て論と私はぴったり合ってしまい

この4月よりプレシャス・マミーで講義を受けることにしました。

東大生を目指してるわけじゃないですよ。親があまり関与せずって

ところが、同じってだけですが。


興味のあるママは、ぜひ、お仲間に~~。

プレシャス・マミーのHPは、

http://www.precious-mammy.com