最近読書が好きなので

コロナ以降約3年ぶりになる図書館に

行ってみました。

 

読書用の椅子の間隔も広く取ってあり

いろいろ配慮されていましたよ。

以前より空いているようにも感じました。

 

借りて来たのはこれ↓

 

 

ブルガーコフの「巨匠とマルガリータ」は

以前河出書房の池澤夏樹世界文学全集で読みましたが

これは岩波文庫だし訳が違うのかなと思い

ちょうど上下揃っていたので借りてみました。

…後で確認したら同じ訳者でしたが💦

 

もう1冊は何の予備知識もなく

返却コーナーで目に付いたのを手に取った本です。

「殺人ゲーム」などという直球なタイトルですが

設定を見ると本格ミステリーっぽいですね。

著者もイギリスの人なのでつい

クリスティやコナンドイルを思い浮かべてしまいますね。

これから読もうと思います。

 

 

それから

昨日はスタバの新作

フォンダンショコラフラペチーノを飲みに

件のお気に入り路面店に行ってきました^ ^

 

また発売翌日でしたがちゃんとありましたよ。

この頃は売り切れないようにしてくれていて

とりあえず1回は飲めるのでひと安心笑

 

 

エクストラホイップをオーダーしたら

ホントに思いきりマシマシでヨロコビです😊

チョコ好きとして今回は期待していましたが

おいしくて大満足でした。