ひのきざか | Sun Harbor ~ちょっとリッチな海外旅行~

ひのきざか

久々にリッチな気分で食事をしたかったので、リッツカールトン東京にある『ひのきざか』に行ってきました。


ここは、ミシュランにも掲載されているお店で、御寿司、焼肉、天ぷらのカウンターと懐石料理のテーブル席があるのですが、今回は懐石料理を堪能してきました。




45階までエレベータで上って、それからホテルマンに場所を聞いたら、入り口まで案内してくれました。


入り口は、通路になっていて、その先に待ち合わせの部屋があります。




Sun Harbor ~ちょっとリッチな海外旅行~-ひのきざか




数分で、席まで案内してもらいました。


神宮球場が、真ん前に見えて、最初は霞がかかった感じだったんですが、終わる頃には雲の中の世界でした(~_~;)




Sun Harbor ~ちょっとリッチな海外旅行~-ひのきざか




最初に、出てきたのは食前酒の梅酒


器が、お店の名前の如く、ひのきだったような。


一口ですが、とても甘かった(^^♪



Sun Harbor ~ちょっとリッチな海外旅行~-ひのきざか




次は、先附


玉子豆腐に新順才、叩きおくら、蟹、振り柚子、美味出汁


順才のゼラチン上で固めたものが、初めて食べたけど、とても変わっていて美味でした。



Sun Harbor ~ちょっとリッチな海外旅行~-ひのきざか




そして、お椀は結びきす、束ねそうめん、みょうが、しいたけ、梅肉、木の芽


みょうがが微妙に刺激的で、柔らかい素材がとても繊細さを出してました。



Sun Harbor ~ちょっとリッチな海外旅行~-ひのきざか




そして、旬の御造り


まぐろ、たい、あおりいかが氷の台に載って登場ヽ(^o^)丿


まぐろは中トロで、でも味はしっかりしていて、食べている間にとろけていくんです。


これは、マグロ漁港で有名な三崎のまぐろ屋で食べて中トロに似てます。



Sun Harbor ~ちょっとリッチな海外旅行~-ひのきざか




お酒も、松本の愛山と黒龍の龍を頼みました。


黒龍の大吟醸は、やっぱり美味しかった(*^_^*)


お値段も張りましたが。。。



Sun Harbor ~ちょっとリッチな海外旅行~-ひのきざか




そしてそして、お肉は牛肉野田焼飯蒸し


とても柔らかい牛肉ともち米がマッチしていて、何とも言いがたい美味しさ(^^♪


ほんとに柔らかくて、お米とうまく合わさってました。



Sun Harbor ~ちょっとリッチな海外旅行~-ひのきざか




次は、焼八寸


のど黒塩焼き、はじかみ、枝豆、新丸十光煮、ちまき寿司、ドライミニとまと、ホワイトソース、沢蟹唐揚げ


お酒のつまみには絶品でした。


沢蟹の唐揚げは、飾りかと思ってたので、食べなかったんですが、食べれたんですね(~_~;)



Sun Harbor ~ちょっとリッチな海外旅行~-ひのきざか




だんだん、終盤に差し掛かってきて、炊合


合鴨丸、白ダツ、小茄子オランダ煮、絹鞘、生姜


どれも、だしが効いていて上品な味わいがありました。



Sun Harbor ~ちょっとリッチな海外旅行~-ひのきざか




そして、鯛茶漬けと香の物


ちょうど最後にお腹を満足させてくれました。



Sun Harbor ~ちょっとリッチな海外旅行~-ひのきざか




デザートは、あんみつとさくらんぼのゼリー



Sun Harbor ~ちょっとリッチな海外旅行~-ひのきざか




最後に、白湯が出てきて、久々にゆったりとしたディナーでした(*^_^*)



Sun Harbor ~ちょっとリッチな海外旅行~-ひのきざか



正月や桜の時期などは、特別メニューが出るそうなので、今度試して見るかも~☆




今回のメニュー『琴』でした。




☆☆☆ ひのきざか ☆☆☆


六本木・リッツカールトン東京 45階


TEL 0120-798-688


平日 午前10時より午後9時まで

土日祝日午前10時より午後5時まで




http://www.ritzcarlton.com/ja/Properties/Tokyo/Dining/Hinokizaka/Default.htm




料理 :☆☆☆☆


雰囲気:☆☆☆☆