ウィーアーシチフクジーン!どうしても聞きたくなって

 

CDを買おうとしたらプレミアがついていて

 

カセット持ってたなと思ってカセットデッキを買ったら

 

結局同じくらいの金額になってしまいました。

 

というのはさておき、台風も去りました。

 

なんとか被害は免れましたが、お見舞い申し上げます。

 

サガン鳥栖もまた延期かと思われましたが無事開催です。

今日は佐賀市民デー。佐賀は田舎ですが

 

バレー、ハンドボールに加え、バスケットもプロチームがあります。

マスクをすると悪人に早変わり。”いなかなめんな!”

 

とは言ってないと思いますが・・・横浜FCを迎えキックオフ。

 

休養十分(とあえて言わせていただきますが)のわがチーム。

ヘトヘトの小屋松が独走のゴールでとどめを刺すと

 

(もう代えてもらえ!と思ってごめんね)

高丘も好守連発でシャットアウト。

 

ですが、これから連戦街道のスタートです。

GO TO トラベルキャンペーンについて 以下の2点がチェックイン時での必須項目となっております。ご協力の程お願いします。

 

1 【宿泊されるお客様の本人確認を行ないます】

宿泊される方(又は代表者の方)は、免許証、マイナンバーカード、保険証などお名前とご住所が分かる公的なもののいずれかをご持参下さいませ。本人確認が出来ない場合は、GOTOキャンペーンの対象から外すように担当省庁から指導を受けています。

 

 2 【お客様には検温をお願いしております】

検温結果が37.5度以上の場合は、保健所へ連絡をさせていただき、保健所の指導に沿い、対応させていただきます。 また待機の際には、他のお客様と2m以上の距離を開けてマスクをした状態で待機をお願いします。保健所の指導により、館内への入館やご宿泊をお断りすることがございます。せっかくご来館頂いたにも関わらず、お客様が宿泊できないことは私共も断腸の思いです。 ご来館前に、ご自身での体調管理および検温を行なって頂きますようお願い申し上げます。

 

カップ戦かぁ~どれどれスタメンは、若者中心で。

お~

横浜FC戦に行ってきました。

 

今日の鳥類は

こんなです。

 

16歳も出場する中、

終了間際の失点で

カズの出場記録に花を添える形となりました。

 

よし、切り替えていこ。

 

次のホームゲームは15日、G大阪戦です。

なんてことです!直前に中止になるなんて。

 

サガンは広島も名古屋も1回目の対戦は終わってますので

 

どういう影響があるかわかりませんが

やっぱり綱渡りなんだな。セレッソ大阪戦に行ってきました。

 

うちの鳥類ですらマスクを・・・苦しそう。

 

さぁそろそろ勝とうぜキックオフ。

 

おぅ若者のゴールで幸先よく先制すると

 

勝利の機運は高まります。

 

そろそろ交替しないと3番とか22番はヘトヘトだぜ

 

と俺監督が気をもみだした残り30分。

 

あっ!打たせるな‼思わず観戦マナーを忘れた刹那

 

追いつかれてしまい

今日も勝てませんでした。

上位相手に引き分けです。いいじゃないですか。

 

次節は予定通り開催されそうですが、

 

スタジアムがクラスターになる可能性を考えると恐ろしいです。

 

私もこれまで以上に気を付けます。

 

 

さて、4連休でも雨ばかりのようです。

開始前に久しぶりに青空も見えました。清水戦に行ってきました。

ボカァねぇ、モラ子ちゃんにメロメロなんだ。

 

相変わらず容赦のないキックインセレモニーが大好きさ。

 

真っ二つに折れた矛と錆びて穴だらけの盾、

 

負ければ最下位の裏天王山キックオフ。

 

あぁやっぱり・・・0-2か0-3かな。もぅどぉにでもなぁ~れ!

 

今季初得点が生まれ、終了間際に惜しい場面もありましたが

なんとか16位で踏みとどまりました。

次のホームは週末26日、セレッソ大阪戦です。