先日お会いした方との会話。。。

「ブログで5のこと読みたくて探したんだけど、
見つけられなくて~
5のことって書いてないですよね?」



はい。そうですね~~。

5のことは、一般的に言われてる姿と
あんまり誤差のない、ふつーな姿が
私の講座でも出てくるので…

それを書くのつまらないから
あんま書きたいと思わなくて~…


「でも、数秘を知らない人からしたら
何が普通かもわからないし、
5の意味が知りたいんですよ…」




ん~~~

数のことをちゃんと説明しなくちゃとか
バランスよく全部の数のこと書かなくちゃと思い始めると
書けなくなっちゃうから、ごめんなさい~~


「そうなんですね~><わかりました」


…という会話がありまして。



5の事は書かないんだな、と
思わせておいて。

今日の5のレッスンで、そのまんまな姿が
出てきましたので、タイムリー!というわけで
結局はリクエストに答えて
「5」の事を書いちゃう私でした(笑)

◇今日のレッスンでわかった「5」(一部)◇

・世間の常識から外れたこと、
 枠にとらわれないことに興味を持つ
普通と言われること全般に興味がわかない
・ダメと言われたりバカにされても、やりたいことをやる
・やりたくないことはやらない

・ON OFFの切り替えがある
・省エネモードがある

・私をわかってほしい、理解してほしい、察して欲しい

・理解してくれない人に対しては心の扉を閉じる。
 無口になったり、無表情になったりする
・理解してくれる相手には饒舌になり表情がパッと明るくなる


・我慢はしない
・抑圧を許さない
・気持ちの主導権は自分にある


・皆が持っているけれど、目に見えないものを顕在化する
・自己表現のためのツールを見つけ出す、創りだす、使う


・皆が使う言葉、やり方、表現には収まりたくない
・ちょっと変化球で表現してくる
・普通のやり方では、自分の中にある気持ちにしっくり来ない


・あまのじゃく


・自己表現が苦手な人の代わりになって、
 相手の気持ちを表現することができる


・かっこわるいと思われることが嫌い





などなどなど…

5がなぜこうなるのか、
核心にはどんなものがあるのかなど
細かい解説は講座の中でしています。

画像著作者:
Stuart Dallas Photography


珊瑚なな'sサービス


【5、14、23日生まれの皆さん】☆357数秘術より再録



以前の記事ですが、
生まれ日から数のことを解説しています。

こちらでは「5」のことも書いてますよ。
今日のレッスンで出てきた「5」の姿ともリンクしていきます。







8/18(木)
東京にて、鈴森月音さんと一緒に
数秘カフェ、数秘勉強会を企画中です。

珊瑚ななと鈴森月音さんの数秘の話に
興味のある方は、是非スケジュール空けておいてください♪

どんな内容を皆さんが求めているのが
近々アンケートさせていただきます^^

楽しい時間を一緒に作りましょう~★

読者登録ボタン