皆さんこんばんは!みれいです😆

今日は少し雨が降りましたね!久しぶりの雨な気がします😕
雨が降ると気温がグッと下がるので寒さに注意ですね☃️冬が近づいている事を実感します!

さて、本日も冬の味覚シリーズ✨
今回はゆずについて調べてみます🔍

甘酸っぱさが特徴的なゆずですが、
皆さんはゆずといえば何を思い浮かべますか?
私は、ゆずポン酢や、鍋にゆずを入れて食べたり、薬味としてレモンの代わりにゆずを絞ったりするのが好きです😍
香り付けとして、ゆずの皮を削っていたり、シャーベットとして出てくるのも美味しいですよね!

そんなゆずの旬は実は2回あります!
というのも、熟し切っていない青い状態のゆずの旬は7月〜8月で、熟して黄色くなったゆずの旬は10月〜12月です!
黄色いゆずが一般的にイメージされやすいのは、果汁がしっかり入っていて料理に使いやすいからだそうです😆✨
確かに、青いゆずを見かけたことはあまりないですね!

ゆずに含まれる栄養素はビタミンC、ビタミンE、、クエン酸、カリウム等が挙げられます!
特にゆずの果汁よりも皮に含まれるビタミンCはみかんより多く、柑橘類の中でもトップレベルに含有量が多いです!✨

ビタミンCには抗酸化作用や、日焼け防止の効果が期待されるので美容にはもってこいですね😁

皆さんも旬のゆず味わってみてはいかがでしょうか!ではまた!みれいでした☺️