この週末は我が家の女子部、チャカ子、トビ子(長女)、カホ子(次女)の3人でなんばマルイで改札中のシャドーハウス原画展に行って来ましたキラキラキラキラキラキラ


チャカ子とトビ子は自宅から、カホ子は下宿のある京都からでなんば駅にて待ち合わせニコ

初なんばのカホ子が1人でなんば駅まで来れるのかめちゃ不安でしたが無事に合流できましたウインク(本当に【過保護のカホコ】ですあせる)


シャドーハウスは母娘で大好きなアニメでトビ子はコミックも全巻購入していて、今月発売の新巻も心待ちにしていますラブ

トビ子もカホ子もお絵描きが好きなので、チャカ子が観て周るスピードの何倍もの時間をかけて原画を穴があくほど観て回っていました(大して広く無いスペースでしたが1時間半は観ていたと思いますアセアセ)





再入場が不可な為、出口付近で待っていたところお腹が空いてきたカホ子がやって来たので、まだ来ないトビ子を待つ間にカホ子はメッセージを書きメッセージボードに貼り付けてましたほっこり↓はカホ子の書いた応援メッセージラブラブ



トビ子もやって来てメッセージを書いている間に、チャカ子とカホ子は物販コーナーにて品選びをしましたキラキラキラキラ

カホ子は展覧会のパンフとクリアファイル2種音譜トビ子はクリアファイル1種と中身が選べないアクスタを5個真顔

トビ子はクジ運が無いから代わりに選んでと自分で1個だけ選び、残り4個をチャカ子とかほ子に選ばせましたあせる


なんばマルイを出てランチを食べる為になんばパークスへ移動あしランチはカホ子の希望で神戸元町ドリアでドリアを食べましたもぐもぐ


名前通り神戸にもあるドリアのお店ですが、神戸に長く住んでたチャカ子も娘達も初入店のお店でした真顔

他所で見るグラタン皿とかとは違ったスタイルでの提供で、器の下が温泉旅館などで見る固形燃料が入った加熱式で最後まで熱々で食べることが出来ましたほっこり(画像はチャカ子が選んだハンバーグドリアです)


あ、入店待ちの間にトビ子はアクスタを開封していました。全11種なのですが、トビ子の推しキャラは出ず、シャドーハウスとは別のキャラのものが2つ被りで出てしまいましたえーん)

トビ子は物販コーナーに戻って更にアクスタ(税込990円)を追加購入したそうでしたが、カホ子が「お姉ちゃんの欲しいのメルカリに出てるよウインク」と言ったので、料理注文後に料理が来るまでの間にメルカリで購入しましたほっこり

5000円近く投入して推しは出なかったのですが、5枚中主人公のエミリコとケイトが出たのは当たりクラッカーかと思いますキラキラ


久々に母娘3人でのお出かけは、人混みがすご過ぎて疲れたけど、楽しい1日となりましたキラキラキラキラキラキラ