こんにちは。サンフレンドです。

昨日、瀬戸内の春を告げる「シンコ漁」が解禁されたのですが、なんと一日で終漁してしまいました(@_@;)

 

※神戸新聞より引用

 

今年はいかなごのくぎ煮が炊けない春になってしまいました。母も相当がっかりしているかと思いきや、近年、シンコの値段は上がり続けていたし、ここのところの物価高でお砂糖もお醤油も諸々価格上昇中!むしろ解放されてよかった~的な(笑)

 

時の流れにあらがうことなく「置かれた場所で咲きなさい」ですね(^_-)-☆

 

そんな母の最近のブームは、唐辛子とにんにく調味です。玉子焼き、野菜炒めなどの油に使用しています。野菜は甘みが引き出されるし、とても美味しくいただけます。情報番組で、唐辛子と黒胡椒が誤嚥に効果があると知ったサンフレンドが母に知らせる前からやってました(*^^)v

 

ところで、はばたんpay+第三弾の抽選結果がでましたね。69万人全員当選だとか( *´艸`)いやぁ~太っ腹~

 

播磨町で利用可能な店舗は64店舗。サンフレンドのブログでご紹介した店舗でいうと…

 

マルアイ、アルカドラッグ、コープ播磨、トーホーストア、セブンイレブン、珈琲工房カフェクラフト、彩りケーキnico、ステーキハウスおおくぼさんなどです( ..)φ

 

けっこうたくさんありましたね。使い切れない心配はなさそう(笑)