太平洋フェリー「きそ」ロイヤルスイートルームの旅⑮・仙台港入港~2日目夕食 | 弾丸旅好きなドタバタ日記

弾丸旅好きなドタバタ日記

乗り物好きな弾丸旅行日記です~

わずかな休みを利用して思いつきで行きたい所に弾丸で出かけてます。

2013年ANA PLT会員
2014年ANA DIA会員
2015年~2017年ANA PLT会員
2018年~2019年ANA DIA会員
2020年~ANA SFC会員
2023年~JAL JGC会員

太平洋フェリー「きそ」ロイヤルスイートルームの旅⑭から続いています。

仙台港が見えて来ました目


最初の計画では仙台で一時上陸して、牛タンを食べる計画をしていましたが、地震の影響で一時上陸は出来ないとの事で諦めましたダウンダウン


定刻の16:40に仙台港に入港して、下船される方が結構な数いました。


仙台港の出港は19:00です。


日が暮れてきたので船首のカーテンも締めました。


夕食の時間です。

食べてばかりですあせるあせる

船内4食目のバイキングです。

レストランの営業は18:00~19:30で、メニューですが昨晩の夕食と違っていて良かったです口笛


鰯のしょうが煮


黒酢の肉団子


豆腐の磯辺揚げ


大きな焼売


サーロインステーキ


ナチュラルカットポテト


スケソウダラの塩糀焼き


カレー餃子


海老カツ


さつま芋と根菜ときのこのあんかけ


手作り豆腐


鰹のたたき


サラダ、フルーツ


プチパン


カレー、ご飯、味噌汁


うどん


海老と揚げ玉のまぶしご飯


こんな感じで選びました。

ステーキは牛脂注入成形肉で美味しくなかったムキー


ワイン赤ワインも頂きました。


お代わりはこんな感じです。


まもなく苫小牧港を向けて仙台港を出港します。

デッキに出てみましょうアップアップ

この後は、太平洋フェリー「きそ」ロイヤルスイートルームの旅⑯に続きます。