新日本海フェリー「すいせん」スイートルーム満喫の弾丸北海道旅⑧ | 弾丸旅好きなドタバタ日記

弾丸旅好きなドタバタ日記

乗り物好きな弾丸旅行日記です~

わずかな休みを利用して思いつきで行きたい所に弾丸で出かけてます。

2013年ANA PLT会員
2014年ANA DIA会員
2015年~2017年ANA PLT会員
2018年~2019年ANA DIA会員
2020年~ANA SFC会員
2023年~JAL JGC会員

新日本海フェリー「すいせん」スイートルーム満喫の弾丸北海道旅⑦から続いています。

 

定期観光バスは最初に北海道神宮にやってきました。


 

こちらでは25分の滞在でした。

 

あまりに寒いので参拝をすませ早々にバスに戻りました。


 

次は白い恋人パークに到着です。

 

とにかく外国人が多いですガーン






 

こちらがエントランスです。

 

定期観光バスに入館料も含まれているので、入場券を買う必要はありません。

 

こちらから先はチョコレートのテーマパークになっており、チョコレートの歴史・貴重な美術コレクションや白い恋人の製造ラインが見学できます目


 

白い恋人工場1


 

白い恋人工場2


 

白い恋人工場3

 

 

結局荷物になるので白い恋人は買いませんでしたアセアセ

 

白い恋人テーマーパークを後にして、最後の場外市場にやってきました。


 

バス内で10%引きのクーポンをもらいました。

 

昼メシをどこかで食べましょうアップアップ

 

こちらのヤン衆料理 北の漁場2号店に決めました。




 

メニューの種類が多くて迷いました。

 

悩んだあげく人気三色丼2980円を注文しました。


 

追加でカニ汁注文しました。


 

お腹も満たされ満足です合格

 

これで半日の定期観光は終了です。大通り公園でバスを降りました。

 

甘い物が食べたくなり、大通り公園近くの森の間CAFEに来ました。


 

ダッチベイビーパンケーキにバニラアイス追加ですDASH!

 

フライパンのままで出てきます。

 

外はサクッ、中はモチッっという食感で美味しかったです。


 

札幌全日空ホテルまでは歩いて帰り、夜までのんびりしました。

 

この後は、新日本海フェリー「すいせん」スイートルーム満喫の弾丸北海道旅⑨に続きます。