怒ってしまった | ひまわり☀️ 1型糖尿病の子ども 子育て記録♫

ひまわり☀️ 1型糖尿病の子ども 子育て記録♫

ブログを読んでいただきありがとうございます♪
2023年3月に子供が糖尿病になり、その後、起立性調節障害にもなりました。
記録を残そうとはじめました。
2人の女の子のママで子育てについてなど、いろんなことを載せていきたいです⭐️
よろしくお願いします⭐︎

我が家の長女、

寝るのがきらいなの!

特に、私が起きてるのわかると本当にねない。



もうすぐで、卒業式!

卒業式には

私の姉が来る予定⭐️


ベットにいたのに、

リビングにきて、

「◯◯ちゃん(私の姉)と遊ぶ時間がないから、

日にち伸ばせないの?」

と…

姉が来るのは

2泊3日…

飛行機の切符もとっている。

本当は、私の母が来るつもりだったが、

職場に子供さんが卒業する人がいるから、

休めなかったと…

で、

私の姉がくることに…


前々から色々決まって納得してた。

ばあちゃんが

来れないから悲しいと泣いたりするのはわかる…

でも、

さっきまでお友達と謝恩会で着る服で

テンションあがってたのに、

寝なさいといったら、

テンション下がって、

寝たくないのか、色々言って起きてくる。


リブレで血糖値、何回も測ったり💦

と、思ったら、

『◯◯ちゃん(私の姉)と遊ぶ暇ない、

短すぎる。』

ブツブツ文句を言っている。


今言われてもと、23時過ぎていたから、

早く寝なさいと怒ってしまった。

寝るの遅いから、

朝も起きない💦

本当イライラ。


今朝はギリギリで車で送っていった。

明日は、休むかなー?

なんかそんな予感が…

はぁ💦

もう、仕方ない!?


親もなかなか休めないし、

ばあちゃんに、会いたいよねー!と、

思いながら…


来たところで、何かするわけでもないし、

でも、

来て欲しいんだよねー!


仕方ない…

また明日話そう!