あと1回ですね、zeroを有働さんとご一緒するのも。


前任の村尾さんがzeroをお辞めになって NHKを辞めたばかりの有働さんが後任になって


その時も櫻井キャスターだけが番組を続投


有働さんから藤井さんに変わる今回も続投


ありがたいことです笑い泣き



曜日も変わらず月曜日

いつもの場所時間、それがこんなに大切なことだと気付かされました



これだけは守りたかった枠、本当に嬉しかったです




プライチは能登の食文化の復活


https://www.ntv.co.jp/zero/pla-ichi/articles/bv1b63v83nv9lntc.html


北陸新幹線で東京からアクセスが良くなったんだけど、実は関西からのアクセスは少し悪くなったんですよね

大阪から乗るサンダーバードが金沢に直接乗り入れなくなったから。敦賀までになってそこから乗り換えないと金沢に行けなくなって。ちょっと残念だなぁ🤔




スポーツで日テレ系五輪アスリートキャスターの荻野さん、櫻井キャスターとオリンピック選考大会を取材


0.1秒差で代表を勝ち取るって本当に凄い世界です、、




現地で池江選手にインタビューする櫻井キャスター、たくさんの報道陣に混じって質問する姿を見ると

いよいよ現場取材ってことで私の胸も高鳴ってしまう爆笑爆笑


表立って「キャスター就任」とならなくても 取材はさせてもらえるって事なのかな

今回はぜひパリに足を運んで現地から熱気を伝えて欲しい




スタジオで安村アナが「ドラマお疲れ様でした」と爆笑


「今?!」ってビックリしたら月曜日のzeroは今夜が最後で 4月からは「sunshineを聴きながら」起きるんですってゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ


あらー‼️

安村アナとのやり取り、楽しかったのに‼️

かなり残念(´・ω・`)




強火翔担、仲間ですよ本当に


2023年 逆風で色々辛かった時に安村アナがしっかり翔くんの傍に寄り添ってくれて

たくさん明るく盛り上げてくれて(ラグビーの時も)

私、どんなに安村アナの存在がありがたかったか!


本当にありがとうございました😊





エンディング



ブルーインパルスは人が操縦し 人が心を乗せて飛ぶから感動する、と


東京オリンピックでも、コロナ禍で医療従事者を励ましたブルーインパルス


櫻井キャスターの素敵な解説で、私も感動しました✨








昨日は寒かったですね〜!

風が強くて飛ばされるかと思いました


ベランダのスリッパが隅っこまで飛ばされてて 一瞬「無い!」って慌てたら角に引っかかってたぶちゅー



「春の嵐」ってやつですかねおねがい