トイレマナー | 気ままな呟きブログ

気ままな呟きブログ

アラフィフの呟きブログ。

おはようございます。


昨夜、愛娘 みみ(わんこ)が緊急入院しました。



首にあったデキモノが一気に大きくなり、切除することになって。


でも無事に手術も終わったのでホッとしています。


たろも何かを察して不安気。



うん、大丈夫だよ〜ˆˆ*



マイルールってありますか?


例えば、約束の5分前に到着するとか、相手の目を見て話すとか、食事は野菜から食べるとか、お菓子を落としても3秒以内ならセーフとか。笑


私はトイレに入った時、トイレットペーパーを三角に折ることです。



この状態だと気持ちがいいと感じるけど、他人はどうなのかな?


不衛生じゃないかと思ったりもしたけど、マナー講座を受けてた時に講師へ確認したら、端っこ(触った部分)をわざわざ使用する訳ではないと思うからOKだと言われて、それから続けています。


そしてトイレに関して、もうひとつ。


今は音姫などの流水音が設置されてるところも増えてきたけど、まだまだないところもあって、そんな時は何となくしづらさを感じていました。


そこでみつけたのが流水音のアプリ!


EcoLady♡


これがなかなか使えるんだよね。


常に携帯を持っているので、トイレに入った時に音姫がなくても大丈夫。笑


大変重宝していますˆˆ*


どんなことも、ちょっとした気遣いを大切にしたいと思うこの頃。


少し大人になったかな?笑



Nao.* 𖥧⚘