多度大社 | 気ままな呟きブログ

気ままな呟きブログ

アラフィフの呟きブログ。

こんにちは。


伊都です。


名古屋は寒さが和らぎ、暖かな日でした。


そんな今日は神社へ行くと1週間前から決め、待ちきれず。


奈良の春日大社、京都の下鴨神社と貴船神社、静岡の浅間神社、それから蒲郡竹島の八百富神社に豊川稲荷。


ん〜どこも行きたくて決められない(੭) ›ω‹ )੭)))


こんな時は聞くが早いね。


そして導かれたのは、上げ馬神事で有名な三重県の多度大社でした。



階段の横をお馬さんが駆け上がり、豊凶や景気を占います。


伊勢神宮とは親子関係の多度大社。


空気が澄んでいて、本当に心地よかったです。




それから知る人ぞ知る、女性に嬉しい美の神さま、美御前社(うつくしごぜんしゃ)がおられます。


左が美御前社さまꕤ୭*


心から美しくなりたいです!!!


2023年は美がテーマの私。


めちゃくちゃ貪欲な自分がいて驚いたけど。笑


本気です(* . .)))



そうそう、びっくりしたのは主人との御朱印帳。


1年前の初詣でいただいた熱田神宮で止まってて。汗


でも今日はしっかりといただいてきました˙ᵕ˙


力強い!


やっぱり神社っていいね。


整えられます。


マイ御朱印帳も買ったし、今年はいろいろなところへ導かれると思っています˙ᵕ˙


今日もよき日をありがとうございました。



伊都.* 𖥧⚘