女子に伝えたい生理の話、開催しました | SUNFLOWER助産院ベビーマッサージ・マタニティヨガ

SUNFLOWER助産院ベビーマッサージ・マタニティヨガ

自宅の片隅で助産院を開業しています助産師ゆっこです。
相模原市南区(相模大野、町田近郊)を中心に、ベビーマッサージやマタニティヨガ教室など開催しています。
地域のママと赤ちゃんが育児を楽しみ、仲良くなる絆作りのお手伝いをしています。

ずいぶん前になってしまいました。

『女子に伝えたい生理の話』

開催しました〜♪


6人の女子たち、
1時間半におよぶ熱弁を
最後までしっかり聞いてくれていました!

ほっんと
楽しいわぁ〜笑

女子トーク♪


学校の指導要項も
自治体の縛りも
背負う団体の制限もなく

自己責任において
好きなこと(自分が伝えたいと思っていること)を
好きなように伝えられるって…

楽しいっ♪笑


生理の仕組みはもちろんですけど、
学校ではまちがいなく教えてくれない、
月経血コントロール
布ナプキン
生理周期のヒミツ
男性器の特徴
卵子の老化
冷えの話
生理が快適になる過ごし方
オトナの女性のエチケットとマナー
基礎体温の読み方
自分の身体の観察
などなど

あぁ、こう列挙すると
けっこう盛り込んだなぁ( ̄▽ ̄)


クイズや問題もはさみつつ、
質問もけっこう出つつ、

小4の娘に
難しかった?と聞くと
ううん、わかったーと言っていたので
まぁまぁ伝わったのでしょう。

娘の感想はひとこと。

「早く生理がきてほしくなったー」

って♪
どんな感じなのか
知りたくなったそうです(*^^*)


はい。

これでわたしの目的達成です笑



わたしは思春期の頃、
初潮を迎えるのは嫌で嫌でたまらなかったし
恥ずかしい話だとしか思えなかったし
始まってからも生理痛で苦しみまくったし
親からはなんの情報も得なかったし
ネガティヴイメージしかありませんでしたから

そんなモッタイナイことにならないように

少しでもハッピーデイとして迎え入れて

つぼみがお花になるように
さなぎが蝶になるように

すてきな変化を楽しんでほしいと思っています。



また改善改良して
お伝えできるように準備しておこう♪

必要なときに
必要なかたに
お届けできますように。

お声かけくださいね(*^^*)



 ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* 
 

*現在募集中の講座*
 
マタニティヨガ  10月6日,10月17日10:00〜11:30
 
産後ヨガ  10月27日10:00〜11:30
 
 
 

母乳育児相談・ケア産前マタニティケアなどは随時受付中です。
お気軽にご相談ください。

現在、出張でのケアは休止中です。

HPからのご予約お待ちしています(*^^*)
 



手紙お問い合わせ、お申し込みは

アドレス pinkpanther_yucco@yahoo.co.jp 

HPはこちら☆ http://sunflower-for-momandbaby.jimdo.com/ 


お気軽にお問い合わせください虹


ヒマワリSUNFLOWERざいかわゆみこヒマワリ