週に1度の図書館通い | あ~ちゃんとにょんにょんの…ふたりごと

あ~ちゃんとにょんにょんの…ふたりごと

主に育児日記・・・かな?
あ~ちゃん誕生の頃から断続的に書きためた日記です(*^_^*)

にょんにょん、元々本を読むのが好き照れ
本当に文字を読めてるのかどうか、分からないくらいちっさい頃から、
自分で気に入った本をペラペラめくって読んでた(眺めてた??照れ

年中さんくらいからは、声に出して読んでたから、
「にょんにょん、マジで文字が読めるのかぁおねがい
って嬉しかったし、
漢字が混じってて、ルビがなくても読めちゃうときは、
「なんで漢字が読めるのびっくり
ってびっくりもしたてへぺろ

で、小学校に入学して、児童センターの図書室のカードを作ることになり…
まぁ、学校で利用するのは2ヶ月に1回くらいだろうし…
とりあえず、ママと行ってみる?な~んて、軽い気持ちで連れていったら…

どハマり爆笑

いやぁ、こんなに図書館好きになるとは思わなかったよ…ニヤリ

ただでさえ、ダンスやりたい、英語やりたい、スイミングにも行きたい…と、ママは送り迎えで大変なのに、
週に1度は図書館通い…ニヤリ

毎回5冊ずつ借りて、次の週までには読み終わってるびっくりいつの間に…びっくり

おかげで、一緒に行くママも1、2冊借りてくるから、普段なら絶対に買わないような本とも触れ合えるようになった照れ

子どものおかげで、ママも世界が少し変わった、広がったよ照れ

ありがとね、にょんにょんおねがい