チャイルドシート | 韓国ソウル近郊での子育て

韓国ソウル近郊での子育て

ソウル近郊に住む日本人です。職業ー日本語教師。2013年生まれの娘(たぶん人一倍敏感な子)の子育て記録です。多言語環境にいる娘が日韓両言語を習得できるのかに興味があります。日韓読み書きバイリンガルにしてあげたい。その試行錯誤を記録します。

日本に帰ってきて、実家の車を使わせてもらっています。(田舎は車ないと動けない!)

空港から自宅に向かってるバスの中で「しまった!!」と思いました。チャイルドシートというかブースター、忘れた〜!!

2年前ブースターを買ったんです。2000円ぐらいの。軽くて持ち運びも楽で。2年前は韓国から東京に飛んで関東で遊んでから広島入りしたのでお友達の車に乗せてもらうのに必要で持ち歩いてました。


こんな感じのやつを。

でもなぜか記憶にありませんが、韓国に持って帰ったんですよね。

あ〜持ってくるの忘れちゃった〜。笑い泣き

…と思ってたら着用義務は6歳未満でした。
そうなんだ!!! もう義務ないのか!!ポーン
成長感じる〜ガーン

調べてみたら韓国も同様に6歳未満が着用義務ですね。韓国では6歳過ぎてますがガッツリチャイルドシートのようなゴツいものに乗せてます。アセアセ まぁその方が安全だからいいのですが。うちの娘、大きくなったんですね。

…これで帰省中に気を遣わなくても良くてちょっとホッとしました。帰省中のチャイルドシート問題は結構大変だったんですよねぇ…。ショック