とっくに | 週刊さんでいリターンズ

週刊さんでいリターンズ

起業系コメントが面倒になったので(わしはまだ病院にいたいんだお)、コメントは承認制にしました。基本知ってる人のコメント以外は承認しませんのであしからず。1日10人も見にこないブログで営業しても効果は少なかろうになあ、ご苦労さま。まあ、頑張ってくれ。

年なんて明けてるし、歳もくってるが今年もよろしくね。

 

学会の締め切りは明後日。

一回目の締め切りですれすれ出したのだが、今大変お世話になっている心の師匠(某大有名心外ドクター)から

 

「これではとおりません」

 

と超ダメ出しされたので、やり直しなのだが一行もやっていません。

 

もう「ずぶい女」なので、どうすれば概ね通るのかがわかっているので、やる気が下りてくるのをビール飲みながら待っているのよ。

今日の12時過ぎから2時間ぐらいかけてやる予定。

 

その前にスポーツクラブ行ってくるかー。

ああ、演題やった方がいいのはわかっているんだが、やる気が下りてこないんだから仕方ないべ。

 

というわけで演題はスポクラ行ってご飯作ってから。

 

これだけ見ると演題なんてちゃちゃっと作れるみたいだが、そーでもない、昔よりクオリティが落ちてるだけよ、、、しくしく、、、

 

すげえ演題出したいからよっ、統計ソフト買ってくれよっ!!

 

・・・某ドクターにおねだりしてみようかな。

いっそのこと、わしを大学で雇ってくんないかな(←ダメなことはわかってる。だって大学病院じゃ期限とか制度とかいろんなことがあって長期に見られないから民間に降りてくるんだが地域の零細病院にはマジでろくなPTがいないからわしみたいな大して有能でもない歳くった大学病院崩れのPTなんかがこうまで重宝されるんだ・・・教授から「演題出せ」「若手にも出させろ」「〇〇さんのリハ週3回に増やせ」その他症状に関係することは書けないが、ともかくメールの嵐。

 

嵐なあ、、、いや、辞めとこう。

 

本日の結論:コメント拒否します(泣