東京のお稲荷さん!! | ☆☆☆

皆様こんにちは!♪

ヨッシーで御座います。🙇

 

四国の遍路ツアーが2度続きましたので、今回は先日プライベートでまいりました、関東の神社仏閣をご紹介させて頂きます。

 

その場所とは~🥁♫、コチラ!👇

 

 

ちょっと道路を挟んでおりますのでわかりにくいかもしれませんが、赤い提灯が並んでいるのがわかりますでしょうか?片側で4車線とは流石都会の道路は凄いものだと田舎者の私は感じてしまいます。驚き

 

そしてこの写真を見ただけで何処かわかった方は相当のお寺通?で御座います。ひらめき電球

 

こちらは、東京都港区元赤坂にある曹洞宗は豊川稲荷妙厳寺(愛知県豊川市)の、唯一の直轄別院(飛び地境内)で御座います。ニコニコ

 

何故こちらに鎮座されているのかと申しますと、一昔前には時代劇の大岡越前でも有名になりました、大岡忠相が豊川稲荷から荼枳尼天(狐に乗られた女神様)を勧請され、屋敷稲荷として自祀ったのが由来となります。キョロキョロ

 

当時の江戸では、稲荷信仰が盛んであったため、大岡邸では毎月「午の日」と22日には門を開けて、一般庶民の稲荷への参拝を許していたといわれております。にっこり

 

その後、信徒さん達の要望により、妙厳寺が大岡邸の敷地の内、4分の1(約250坪)を借り受け、豊川稲荷の江戸参詣所として建立したのが、東京別院の創建の由来となっております。参詣所が設けられたことにより、参拝が毎日できるようになり、それまでの、大岡邸の屋敷稲荷は奥の院に奉られております。ニコニコ

 

テレビドラマでも描かれております様に、大岡越前守は、江戸奉行としての活躍し、旗本から大名に取り立てられたことでも知られております。それにあやかり豊川稲荷東京別院も、立身出世や盗難避け、失し物・失踪人などのご利益で評判となったのだとか。キョロキョロ

 

 

こちらが山門になります。ニコニコ

 

境内は、都会の喧騒から離れたオアシスとなっておりました。キラキラ

 

如何でしたでしょうか?(人´∀`).☆.。.:*・゚

 

今回は、お遍路ツアーとは違った趣のお寺をご紹介させて頂きました。

お陰様にてそのお遍路ツアー、催行決定も続々と決定すると共に満席のツアー

も多くなってまいりました。

 

もし迷っておられる方がいらっしゃいましたら、お早めのご予約をお願い申し上げます。

何卒よろしくお願い申し上げます。🙇

 

 

 

 

~下記広告は当社とは一切関係ございません~