添乗日誌!! | ☆☆☆

こんにちは!

ヨッシーで御座います。🙇

 

先日の11月は23日、久方ぶりに普通の?ツアーにて添乗に行かせて頂きましたので、その模様をばっ!🙇

 

 

さて、この日は京都府は宇治へ行って参りましたよ。

さすが京都!交通量が半端なく、渋滞に巻き込まれましたが、何とか30分程遅れましたが、平等院駐車場に到着致しました。あせる

 

 

 

 

 

 

 

この日は、観光客もいつも通り?多く、上のお写真の阿弥陀堂拝観も一時間以上待ちでございました。ガーン

 

京都南郊の宇治の地は、『源氏物語』の「宇治十帖」の舞台であります。私は、『源氏物語』は、漫画の『あさきゆめみし』しか読んだ事がございませんが。。。あせる平安時代初期から貴族の別荘が営まれていた場所として有名ですよね。ニコニコ

 

現在の平等院の地は、9世紀末頃、その『源氏物語』の主人公、光源氏のモデルともいわれる嵯峨源氏の左大臣源融が営んだ別荘だったものが陽成天皇、次いで宇多天皇に渡り、朱雀天皇の離宮「宇治院」となり、それが宇多天皇の孫である源重信を経て10世紀、摂政藤原道長の別荘「宇治殿」となったものであります。キョロキョロ

 

道長は万寿4年(1027年)に没するが、その子である関白藤原頼通は永承7年(1052年)になり、末法の世が到来したこともあって、宇治殿を寺院に改めようと考えたそう。ニコニコ

 

見どころが有りすぎて、ご説明はこの程度にて!🙇あせる

 

 

境内は紅葉も見頃で御座いました。(*´∀`*)

 

 

そしてこちらの鐘が、神護寺そして三井寺の鐘と共に、「天下の三名鐘」に数えられ、国宝に指定されております。現在こちらにある梵鐘は複製で、実物は鳳翔館に収蔵されております。ニコニコ

 

この後は、お食事を経て、宇治上神社や興聖寺を散策致しました。

 

 

 

 

 

そして最後に向かいましたのは~、三室戸寺!👇

 

 

 

 

こちらも京都府宇治市にある本山修験宗は別格本山の寺院!山号は明星山。西国三十三所第10番札所でもあります。実は、こちらのお寺、隠れた紅葉の名所でもあります。その証拠に~👇

 

 

ご覧ください!!この庭園、素晴らしいでしょう!!多くのお客様も魅入っておられましたよ。(人´∀`).☆.。.:*・゚

 

 

 

如何でしたでしょうか?

 

また色々な場所をご紹介させて頂きますので、よろしくお願い申し上げます。🙇

 

そしてご興味をもたれましたら、サンデーツアーをよろしくお願い申し上げます。👇

 

 

 

 

 

 

 

 

~下記広告と弊社は一切関係がございません~