時間と幸福についてのYouTubeを観た。


幸福な時間

①誰かと一緒に過ごす(ペット可)

人間関係に意識して時間を使う。


②外に出ること。

室内よりも気分があがる。

人は85%を室内で過ごす。


③没頭する時間をもつ。2時間から5時間はとる。2時間でも5時間でも幸福度は変わらない研究結果が出た。


不幸な時間

①慢性的なひとりぼっち孤独な環境。死亡率を26%高める。


②自分で意志決定できないこと。仕事や家事や雑務などやらなければいけないこと。


③生産性がなく無意味なことに時間を浪費。SNSのゴシップ記事をつい読んでしまう。


対策

自分に残された時間を意識すること。

嫌なことX好きなことを掛け合わす。

1週間から2週間ほど何に時間を使っていたのかを記録して可視化する。時間の家計簿みたいなもの。


「人生が充実する時間の使い方」キャッシー ホームズ著書より簡単にまとめて動画にしてあった。


私はセミリアイアに入っており、時間はあるがお金がない状態が続いている。お金は稼げはあとからついてくるが、時間はそうでもない。


こんなに時間があるのに、なぜか忙しく感じる。

あっという間に1日が終わってしまう。


振り返って2014年は充実した年であり、これは180日間の失業期間を、自分の意志で行きたかった場所へ出かけたからだと思う。(次の職場は決まっていた安心感もある) 


人間関係でいうとネガティブな友人は、友達がひとりもいない人よりも幸福度は下がる研究結果が出てる。特に男性の高齢者になると社会との接点がなくなり、余計におかしくなってしまう。


図書館や池で釣糸たらしてる老人が楽しそうな雰囲気でないのは、なんとなくか分かった気がした。生産性がなく仲間がいないからと考えた。