ネオン管の色見本 | ネオンショップ Sundays 公式ブログ デザインのヒントも満載。

ネオンショップ Sundays 公式ブログ デザインのヒントも満載。

ネオンサインの製作事例や設置工事のプロセス、デザインのアイデアをわかりやすく紹介。ネオンサインに関する素朴な疑問にもお答えし、ネオンの魅力や活用法を幅広く発信しています。ネオンサインの導入を検討している方や、ネオンに興味のある方はぜひご覧下さい。

ネオン管は光が強いので、写真で見るのと実物は色の感じが結構違います。

そのギャップを無くすために、色に関してこだわるお客さんには、Sundaysまでお越し頂き、必ず色を確認する事がベストです。

 

ネオン管の色見本BOX(neon color sample)を紹介。

 

 

実物をSundaysでネオン管を見て頂いたお客様は、納得して色を選んで頂けます。

 

この↓写真も光が強い部分は、白くなって焼けて見えますが、実物は本当に色が鮮やかで綺麗です。この事がブログでお伝え出来ないので残念。。

 

アップで撮影。色実はこんな感じです。

 

 
ネオン管には大きく3種類のガラス管が有ります。
1、着色管
 着色管はガラス管に色が付いているの状態ですので、消灯してても色が付いたままです。
 店舗の看板として、消灯していても文字やロゴ、マークが確認出来ます。
2、蛍光管
 蛍光管はガラス管内部に発光すると色がパウダーが塗られているので、点灯して無い時は白色の状態です。
 点灯させると、パウダーが発色して色が発光します。
3、透明管
 透明なガラス管内部のガスだけで発光します。
 Neガスなら赤色に、Arガスなら青色に発光します。透明なので、ガスが動いているのも確認する事が出来ます。

全体を並びを見ると、こんな感じです。

ネオンショップSundays

https://www.sundays-shop.com/?mode=f2