会津の田園風景 | 森の旅人のブログ

森の旅人のブログ

森の旅人のブログ






「ゆったり会津東武フリーパス」の旅

2017年9月17日

会津の田園風景

会津鉄道
リレー128号「会津田島行き」の列車の車内から撮影

会津米は、食味ランキング25年間中18回が特A。
特Aとは、食味ランキングの中の最高ランクと位置づけられています。
全国トップクラスの会津産コシヒカリです。
会津米がおいしい理由は、「夜と昼の温度差が大きいこと」、「雪がたくさん降り、水がおいしいこと」、会津が飛び抜けているのは「土壌の良さ」だそうです。

ゆったり会津東武フリーパス
利用開始日より4日間有効
フリーエリア区間
東武日光駅~下今市駅~会津方面(設定区間は、会津田島駅・芦ノ牧温泉駅・喜多方駅の3種類)

ゆったり会津東武フリーパスには、
「発売駅~下今市駅」の往復乗車券
プラス
フリーエリア区間
東武日光駅~下今市駅~会津方面(設定区間は、会津田島駅・芦ノ牧温泉駅・喜多方駅の3種類)
が含まれています。
発売箇所  東武鉄道の一部の駅、JTB、東武トップツアーズ)

東京スカイツリーの感動は、「日光、鬼怒川、会津」へ続く。

東京スカイツリーは、「日光と会津」をトライアングルで結んでいます。

日光~会津は、日本のスイスです。