2015年11月23日
「ゆったり会津東武フリーパス」の旅
会津鉄道
会津田島駅
会津田島駅から、普通「上三依塩原温泉口行き」の列車に乗りました。
(会津田島駅10時20分発)
「会津田島~上三依塩原温泉口」を走るディーゼルカーの普通列車は、12月10日(木曜日)までの暫定時刻での臨時列車の運転なので、とても貴重でした。
12月11日(金)から、野岩鉄道線で始発列車より通常ダイヤで全面運転再開予定です。
12月11日(金)から、3ヶ月ぶりに、会津鉄道、東武鉄道への直通電車の運転を再開します。
12月11日(金)から、3ヶ月ぶりに、「会津田島~浅草、浅草~会津田島」への、直通電車の運転を再開します。
現在、野岩鉄道線では、9月の関東・東北豪雨災害の影響で暫定時刻で運行しています。
現在、野岩鉄道線の一部区間「上三依塩原温泉口駅~会津高原尾瀬口駅」は、停電区間になっていて、
現在、野岩鉄道線の一部区間「上三依塩原温泉口駅~会津高原尾瀬口駅」は、会津鉄道所有のディーゼルカーが走っています。
山の中の東京電力の送電線の鉄塔の工事が進み、
12月11日(金)から野岩鉄道線で始発列車より通常ダイヤで全面運転再開予定です。
12月11日(金)から、3ヶ月ぶりに、会津鉄道、東武鉄道への直通電車の運転を再開します。
12月11日(金)から、3ヶ月ぶりに、「会津田島~浅草、浅草~会津田島」への、直通電車の運転を再開します。
・ゆったり会津東武フリーパス
(利用開始日より4日間有効)
フリーエリア区間
「東武日光駅~下今市駅~会津方面(設定区間は、会津田島駅・芦ノ牧温泉駅・喜多方駅の3種類)」
「ゆったり会津東武フリーパス」には、
「発売駅~下今市駅」の往復乗車券
プラス
フリーエリア区間
「東武日光駅~下今市駅~会津方面(設定区間は、会津田島駅・芦ノ牧温泉駅・喜多方駅の3種類)」
が含まれています。
(発売箇所 東武鉄道の一部の駅、JTB、東武トップツアーズ)
東京スカイツリーの感動は、「日光、鬼怒川、会津」へ続く。
日光~会津は、日本のスイスです。