会津鉄道「会津高原尾瀬口駅」 | 森の旅人のブログ

森の旅人のブログ

森の旅人のブログ


2014年12月21日

会津鉄道

会津高原尾瀬口駅


会津鉄道「会津高原尾瀬口駅」に併設している、会津高原尾瀬口駅プラザ「憩の家」では、

三種合体麺

が、人気メニューです。
三種合体麺は、テレビ朝日「ナニコレ珍百景」のスペシャルの番組で、紹介されたことがあるそうです。
大きなどんぶりに、な、な、な、な、なんと、「うどん、ラーメン、そば」が、1.5人前のボリュームで入っています。
一度に3つの味が楽しめます。

かき揚げ♪

チャーシュー♪

コーン♪

メンマ♪

ワカメ♪

の具が入っています。

ボリュームいっぱいで、とてもおいしいです。

三種合体麺が目当てで、会津高原尾瀬口駅プラザ「憩の家」を訪れる方も、多いそうです。


会津への旅は、「東武鉄道線~野岩鉄道線~会津鉄道線」のルートの旅が楽しいです。


東京スカイツリーの感動は、「日光、鬼怒川、会津」へ続く。

東京スカイツリーは、「日光と会津」を、トライアングルで結んでいます。

東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」から東武鉄道を利用して、野岩鉄道、会津鉄道へ、とてもアクセスが良く、便利です。

「とうきょうスカイツリー駅」から東武鉄道を利用して、野岩鉄道、会津鉄道で、大自然の絶景の旅が楽しめます。

「とうきょうスカイツリー駅」から始まる「東武鉄道線~野岩鉄道線~会津鉄道線」の旅は、たくさん楽しく、たくさんの楽しい所、たくさんの感動でいっぱいです。


今、福島県では、ふくしまデスティネーションキャンペーン「福が満開、福のしま」開催中です。
(開催期間 2015年4月1日~6月30日)