2014年9月20日
「ゆったり会津東武フリーパス」の旅
大内宿「山形屋」
大内宿の「山形屋」さんで食事をしました。
「栃もち」を食べました。
やわらかいお餅で、おいしかったです。
街道おろしそば(ねぎそば)を食べました。
ねぎそばは、「ねぎ1本」を、はし代わりにして、ねぎをかじりながら、おそばを食べます。
私は、ねぎ1本を全部食べました。
大内宿の蕎麦は、おいしかったです。
・交通
大内宿へは、会津鉄道「湯野上温泉駅」から、レトロバス「さるゆう号」で20分。
(レトロバス「さるゆう号」運行期間は、11月30日まで)
湯野上温泉駅からタクシーで15分。
・ゆったり会津東武フリーパス
(利用開始日より4日間有効)
フリーエリア区間
「東武日光駅~下今市駅~会津方面(設定区間は、会津田島駅・芦ノ牧温泉駅・喜多方駅の3種類)」
「ゆったり会津東武フリーパス」には、
「発売駅~下今市駅」の往復乗車券
プラス
フリーエリア区間
「東武日光駅~下今市駅~会津方面(設定区間は、会津田島駅・芦ノ牧温泉駅・喜多方駅の3種類)」
が含まれています。
(発売箇所 東武鉄道の一部の駅、JTB、東武トラベル)
東京スカイツリーの感動は、「日光、鬼怒川、会津」へ続く。








