奥会津地酒セット | 森の旅人のブログ

森の旅人のブログ

森の旅人のブログ






2014年3月21日

「ゆったり会津東武フリーパス」の旅

奥会津地酒セット

湯野上温泉 湯季の郷 民宿紫泉(ゆきのさと みんしゅくしせん)に宿泊しました。

夕食で、別に、「奥会津地酒セット」を注文しました。

「奥会津地酒セット」は、「男山、国権、会津」の、会津のおいしい日本酒です。

私は、「奥会津地酒セット」の会津のおいしい日本酒を飲みながら、

私は、2013年NHK大河ドラマ「八重の桜」のドラマの場面で、吉田松陰(役・小栗旬さん)が、会津の山本覚馬・八重の家を訪れ、会津の日本酒を飲みながら、

「会津の酒は、うまいのう」

と、言っていた、ドラマのシーンを思い出します。


民宿紫泉は、民宿とは思えないほど、広々とした館内で、「ミニ旅館」という感じで、きれいな宿です。

宿のロビーは、芸術的に飾られていて、

「和の文化のスタイル」

を追求した感じの宿で、寛げる空間の宿です。

館内は、書道家でもある館主の書や、羽子板などが飾られていて、

「和の空間」

が楽しめます。


24時間掛け流しの温泉で、露天風呂からは、のどかな田園風景、山並み、会津鉄道の列車が眺められます。

露天風呂で、のどかな景色を眺めながら、のんびり温まりました。


宿の部屋からも、のどかな田園風景、山並み、会津鉄道の列車が眺められます。


湯野上温泉 湯季の郷 民宿紫泉(ゆきのさと みんしゅくしせん)
・交通
会津鉄道「湯野上温泉駅」から、歩いて約15分。
(送迎あり、要連絡)


・ゆったり会津東武フリーパス
(利用開始日より4日間有効)
フリーエリア区間
「東武日光駅~下今市駅~会津方面(設定区間は、会津田島駅・芦ノ牧温泉駅・喜多方駅の3種類)」

「ゆったり会津東武フリーパス」には、
「発売駅~下今市駅」の往復乗車券

プラス

フリーエリア区間
「東武日光駅~下今市駅~会津方面(設定区間は、会津田島駅・芦ノ牧温泉駅・喜多方駅の3種類)」
が含まれています。
(発売箇所 東武鉄道の一部の駅、JTB、東武トラベル)