2013年5月17日
「ゆったり会津東武フリーパス」の旅
愛宕山を登っています。
昔の人が山を登っている気分♪
です。
会津鉄道「会津田島駅」から歩いて約10分の、愛宕山に行きました。
愛宕山の「鴫山城跡」に行きました。
愛宕山を頂上をめざして、山登りしました。
(愛宕山の頂上までは、ふもとから歩いて30分)
鴫山城は、中世に南会津で、長沼氏の本拠でした。
戦国時代末に、長沼氏は伊達政宗に属しますが、豊臣秀吉は会津を蒲生氏郷・上杉景勝領とし、鴨山城は、若松城の有力支城となりました。
江戸時代初めに廃城となりました。
・交通
鴫山城跡がある、「愛宕山」のふもとへは、会津鉄道「会津田島駅」から歩いて10分。
愛宕山の頂上の「愛宕神社」までの山登りは、ふもとから頂上まで歩いて30分。
・ゆったり会津東武フリーパス
(利用開始日より4日間有効)
フリーエリア区間
「東武日光駅~下今市駅~会津方面(設定区間は、会津田島駅・芦ノ牧温泉駅・喜多方駅の、3種類)」
「ゆったり会津東武フリーパス」には、
「発売駅~下今市駅」の往復乗車券
プラス
「東武日光駅~下今市駅~会津方面(設定区間は、会津田島駅・芦ノ牧温泉駅・喜多方駅の、3種類)」のフリーエリア区間
が含まれています。
(発売箇所 東武鉄道の一部の駅、JTB、東武トラベル)
2013年NHK大河ドラマ「八重の桜」は、綾瀬はるかさん主演で、会津が舞台です。